\7/20はポイント10倍/ 野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

★ラッピング無料

●琺瑯製品の老舗メーカー野田琺瑯の、細部にこだわりぬいた琺瑯オイルポットです。
●1回で800mlもの油をろ過できる大きなろ過器。
●使用済み油を活性炭入りカートリッジに通してろ過することで、汚れやにおいを取り、繰り返し利用しやすくなります。
●容器、フタ、全ての部品が安心の日本製です。

【琺瑯容器の特長】
●表面はガラス質のため、食材や料理の風味と質を変化させにくい特長があります。
●においの強い食材を入れても、においが移りにくいので安心です。
●熱伝導性が良く、保温性はもちろん、冷却性にも優れています。

【仕様】
●内容:容器・フタ(ホーロー製)、ろ過器・こし網(ステンレス製)、カートリッジ1個(活性炭入り不織布)
●本体サイズ:約W18.5×D14×H21cm
●容量:[容器]2.3L(ろ過器が入っていない状態の満水容量)、 0.9L(ろ過器が入っている状態の適正容量)
[ろ過器]0.8L(ろ過器の適正容量)
●重量:約850g
●生産国:日本

●ページ下部の【attention】をご一読くださいますようお願いいたします。

【 誕生日プレゼント フィルター 琺瑯 国産 野田ホーロー 贈り物 おしゃれ 】
FavoriteStyleスタッフ愛用中!
スタッフレポはこちらから>>


野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

野田琺瑯
琺瑯 オイルポット ロカポ

揚げ物料理の美味しさを長持ち。
清潔感の漂う白いオイルポット。

琺瑯製品の老舗メーカー野田琺瑯の、
揚げ物料理を美味しく、楽しくしてくれる
琺瑯のオイルポットです。

ガラス質の琺瑯は、オイルポットに最適な素材。
油の質や風味の変化を防ぎながら保存でき、
美味しさが長持ちします。

乳白色がかったやさしい白は清潔感があり、
キッチンを爽やかに、美しくしてくれますよ。

野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

一回で800mlもの油をろ過。
ストレスフリーな大きさ。

使用済みの揚げ物油をろ過する際、
少しずつしかろ過できずに
ストレスになった経験はありませんか?

ロカポ最大の魅力が、この大きなろ過器。
一回で800mlもの油をろ過できるから、
何度かに分けてろ過をする手間や、
時間のストレスがありません。

野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

持ちやすいだけじゃない。
使い勝手に配慮したフタ。

手にフィットするようにカーブを追求し、
持ちやすさを考えられたフタ。
こだわりはそれだけじゃありません。

油を使うときに置き場所に困るろ過器を、
フタを裏返してそのまま置ける設計に。
手やキッチンを汚さず、
使い勝手がとてもいいんです。

野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

活性炭入りカートリッジで
繰り返し使える油に。

活性炭入り不織布のカートリッジ1個付き。
使用済みの油をカートリッジに通して
ろ過することで、汚れやにおいを取り、
繰り返し利用しやすくなります。

カートリッジは、約10〜15回の使用が
交換目安となっています。
使用状況にもよるので、
様子を見ながら交換してくださいね。

野田琺瑯 オイルポット ロカポ ホーロー 油こし器 活性炭カートリッジ付き 日本製 NOL-800

別売のカートリッジや、
本体とのセットもございます。

↓ バリエーションはこちら ↓

カートリッジ

本体+カートリッジ3個

本体+カートリッジ5個

spec

ATTENTION

ギフトラッピング無料

ブランド野田琺瑯
内容容器・フタ(ホーロー製)、ろ過器・こし網(ステンレス製)、カートリッジ1個(活性炭入り不織布)
サイズ約W18.5×D14×H21cm
容量[容器]2.3L(ろ過器が入っていない状態の満水容量)、0.9L(ろ過器が入っている状態の適正容量)
[ろ過器]0.8L(ろ過器の適正容量)
重量約850g
生産国日本

お手入れ方法

■金属製のたわしや、研磨剤の入った洗剤のご使用は表面を傷つけますのでお止め下さい。
■鉄を素地としているホーローには、サビの発生という避けられない欠点があります。鉄サビですので、害のあるものではありませんが、サビを防ぐためには、ご使用後に洗い、よく乾燥させてください。

カートリッジについて

■カートリッジは徐々に目詰まりするため、交換が必要になる消耗品です。
■ろ過できる油は、一般的な食用サラダ油を想定しています。その他の油では、ろ過に時間がかかったり、詰まってしまってろ過できない場合がございます。
※パーム油・ラード油はろ過しないでください。
■油が150℃以下に下がってからろ過してください。適温は120℃〜150℃です。温度が低すぎるとろ過に時間がかかります。