ラッピングはこちら(有料)>>白鷺木工
SHIRASAGI
しらさぎ椀 M さくら 漆
↓ 漆黒1個と漆赤1個の2個セット はこちら ↓
普段使いにも、おもてなしにも。
気負わず使える漆椀。
石川県にある山中漆器の老舗、
白鷺木工のしらさぎ椀。
国産の天然木をくり抜いて作られた
贅沢なお椀です。
伝統的な「漆器」は、なんとなく敬遠しがちですが、
「拭き漆」仕上げのこちらのお椀は、
モダンな雰囲気になり、
毎日の食卓に取り入れやすいデザインです。
もちろん、おもてなしにも◎。
木材は熱さが伝わりにくいので、
熱々のお味噌汁も入れても
熱くないところも魅力です。
きめ細かく光沢のあるさくらを使用。
木目をキレイに見せる「拭き漆」仕上げ。
山中漆器は、材木を輪切りにする
「縦木取り」にすることで、
美しい木目が現れ、
強度も大きく変形しにくいのが特徴。
漆を塗っては拭きとる作業を繰り返し、
木目をより美しく浮かび上がる「拭き漆」
という方法で仕上げられています。
木地に漆を染み込ませることで、
丈夫になり、艶が出て、色に深みが生まれます。
表面がつるんとしているから
汚れも落ちやすいですよ。
さくらは、漆を塗ると木目が
目立たなくなります。
木製の汁椀は口当たりがやさしく、
お子様にも安心してお使いいただけます。
選べる茶・赤・黒の3色。
漆シリーズは、定番の茶色・明るく華やかな赤色、
シュッと引き締まる黒色の3色からお選びいただけます。
茶色は普段使いに、
赤色と黒色は、ハレの日や夫婦椀にと
用途やシーンで使いわけてもいいですね。
熟練の職人が手作業で丁寧に
仕上げた一品。
1つのお椀ができるまで、約3ケ月。
原木の仕入、木取りから仕上加工まで
全ての作業を白鷺木工の職人が行っています。
国産の天然木だけにこだわり、
丁寧に作られた上質な器です。
使うたびに心地よい。
愛着の湧いてくるうつわ。
使った後は、洗ってすぐ水分を拭き取るが鉄則ですが、
漆の器は、使えば使うほど艶を増していくのだそうです。
毎日使っていくうちに経年変化も楽しめますよ。
木製のお椀に変えるだけで、
いつもの食卓にあたたかみをプラス。
食生活を豊かにしてくれます。
贈り物にも最適なギフトボックス入り。
自分用にはもちろん、
結婚祝いや内祝いなど、
大切な方への贈り物にもぴったりです。
↓ しらさぎ椀 M バリエーションはこちら ↓
白鷺木工のお話
昭和57年に戸田木工所として開業し、
伝統工芸品の山中漆器を中心に
丸物木地の挽物を製造。分業が主流の業界で原木の仕入、
木取りから仕上加工まで
一貫して携わっています。
天然木の山中漆器木地加工の
シェア5割を誇る技術力で
オリジナル製品の開発も行っています。
メーカー | 白鷺木工 |
サイズ | 約11×7.3cm |
容量 | 約280ml |
素材 | 国産天然木(さくら) |
塗り | 漆 |
原産国 | 日本 |
attention
・【木の個性について】
木にはそれぞれに個体差があります。 同じ種類の木であっても、色味や木目が違ったり、節や傷があるものもあります。多少の節があるものはそのまま使用しています。木目の濃さ、節などは木が長い年月を過ごしてきた証であり、自然が創り出すふたつとない天然木ならではの柄です。節にもでき方によって種類がありますので、楽しんでお使いいただけると幸いです。
※色味の指定や、節や傷のないものを指定することはお受けできかねますので、予めご了承ください。
・たわしやクレンザー等、研磨作用のあるものは傷、剥離の原因となりますので、お避けください。
・つけ置き洗いは控え、洗った後はすぐに水分をふき取ってください。
・直射日光は避けて保管してください。
・食器洗浄機・食器乾燥機・オーブン・電子レンジ 全て不可。