水稲用除草剤 アレイルSC 5L

【水稲用除草剤】アレイルSC 商品特長 
茎葉からはもちろん、“根” からも作用!作業工程に余裕を生み出す新しいレスキュー剤、
「アレイルSC」登場!
先ずは「茎葉」から、次に「根」から。アレイルは、二段構えで吸収!
茎葉だけでなく、田面や水面に落ちた成分も根から吸収!それが、茎葉処理除草剤アレイルSCの強みです。
茎葉と根の両方から二段構えで作用するため、これまで以上に安定した雑草防除が実現します。

農林水産省登録番号:第24219号
農薬の種類;水稲用除草剤
製品の名称:アレイルSC
有効成分:ハロスルフロンメチル・・1.8% メタゾスルフロン・・2.4%
毒性・・・普通物
内容量;5L
■アレイルSCのご使用にあたって
使用時期は、移植後25日〜出穂始期15日前(収穫45日前)です。落水またはごく浅水にして散布してください。
◎アレイルSCを効果的に使用するために、以下の点に注意してください。
●出穂始期の15日前を過ぎてからの使用は、出穂や収量に影響を及ぼすおそれがあるので使用をさけてください。
【水稲用除草剤】アレイルSC 商品特長
茎葉からはもちろん、“根” からも作用!作業工程に余裕を生み出す新しいレスキュー剤、「アレイルSC」登場!
先ずは「茎葉」から、次に「根」から。アレイルは、二段構えで吸収!
茎葉だけでなく、田面や水面に落ちた成分も根から吸収!それが、茎葉処理除草剤アレイルSCの強みです。
茎葉と根の両方から二段構えで作用するため、これまで以上に安定した雑草防除が実現します。
■有効成分が茎葉からだけでなく根からも吸収!
田面・水面に落ちた成分も根から吸収する、新しい茎葉処理除草剤です。
茎葉と根の両方から二段構えで作用するため、安定した効果を発揮します。
[注意!]
●雑草の茎葉にしっかりかかるよう散布してください。
●生長点が地上部にあるクサネムのような広葉雑草に対しては、水面散布では効果が劣ることがあります。そのため散布の際は、しっかりと茎葉部にかかるように処理することが大切です。

■だから、雨で効果が流されない!
散布1時間後に雨が降っても優れた除草力を発揮。もう、天気予報を気にして作業工程を変える必要はありません。
■大きくなってしまった雑草*もしっかり枯殺!
*草種によって枯らせる大きさは異なります。詳しくは「各種雑草の散布適期」をご覧ください。
■2成分を合理的に配合することで、幅広い種類の雑草に対応します。
農林水産省登録番号:第24219号
農薬の種類;水稲用除草剤
製品の名称:アレイルSC
有効成分:ハロスルフロンメチル・・1.8% メタゾスルフロン・・2.4%
毒性・・・普通物
内容量;
アレイルSCのご使用にあたって
使用時期は、移植後25日〜出穂始期15日前(収穫45日前)です。落水またはごく浅水にして散布してください。
◎アレイルSCを効果的に使用するために、以下の点に注意してください。
●出穂始期の15日前を過ぎてからの使用は、出穂や収量に影響を及ぼすおそれがあるので使用をさけてください。
●薬害のおそれがあるので展着剤の加用や重複散布はさけてください。
●周辺作物、特にアブラナ科作物(だいこん、はくさい、こまつな)は薬害を生じるおそれがあるので、飛散しないように十分注意して散布してください。
なお、必要に応じて飛散防止ノズルを使用して散布してください。
●使用後は、散布器、タンク、ホース、ノズル内に薬液が残らないよう十分に洗浄し、使用した器具を他の用途に使用する場合は、薬害の原因にならないよう注意してください。 洗浄水は河川等に流さないようにしてください。

アレイルSCの殺草スペクトラム
ノビエ・・・● コウキヤガラ・・・● ミズガヤツリ ・・・● ホタルイ*・・・●
タマガヤツリ ・・・●クサネム・・・●ホソバヒメミソハギ ・・・●
ヒメミソハギ ・・・●タウコギ ・・・● アメリカセンダングサ ・・・●
チョウジタデ ・・・●ヒレタゴボウ・・・●ナガボノウルシ・・・●コナギ* ・・・●
ミズアオイ* ・・・● セリ・・・●
アシカキ ・・・× アゼガヤ ・・・× キシュウスズメノヒエ ・・・△
イボクサ・・・× ヒナガヤツリ ・・・×アゼナ・・・×
除草効果:● > ○ > △ > × *従来型ALS阻害剤抵抗性を含む
作物名・・・移植水稲
適用雑草・・・水田一年生雑草及びマツバイ・ホタルイ・ウリカワ・ミズガヤツリ・ヘラオモダカ・ヒルムシロ・セリコウキヤガラ
使用時期・・・移植後25日〜ノビエ5葉期 収穫45日前まで※出穂始期15日前まで
使用量・・・薬量・・・500?/10a ・水量100?/10a 散布方法・・落水散布又はごく浅く湛水して散布

総使用回数・・・本剤:1回 ハロスルフロンメチル剤:2回以内 メタゾスルフロン剤:2回以内
【水稲用除草剤 使用上のお願い】
有効成分に「ベンゾビシクロン」「メソトリオン」「テフリルトリオン」を
含む除草剤を使用すると、薬害が生じる可能性があるとの報告がありました。
下記の品種及び新規品種で除草剤を使用する場合はご相談ください。
●タカナリ ●おどろきもち ●モミロマン ●やまだわら ●とよめき
●オオナミ ●ソルトスター ●ハバタキ ●ミズホチカラ ●ルリアオバ
●華麗舞 ●夢十色 ●みなちから ●その他新規品種全般


メーカーホームページ(外部リンク)はこちら↓





農薬・機械・肥料の激安通販サイト ファームトップはこちら(外部リンク)↓