
「ド定番」の老舗漁業者用ナイロンテグス。
柔らか過ぎずある程度の張りがあるので、さばけが良く扱いやすいのが特徴。
100mもいらないという方には、お求めやすい50m台紙。
現場での応急処置用にいろいろな号数をタックルボックスに入れておくのもいいかと思います。
カラーはクリアー。
トローリングルアーのリーダーとして使用する場合の目安
■1kg前後のサバ、ハマチ、小カツオなど 8〜20号
■1.5〜3kgクラスのカツオ、メジなど 20〜30号
■上記に5kgクラスのものやシイラが混ざる場合 30〜40号以上
■3〜5kgクラスのワラサ、サワラなど 14〜20号
■トンボシビ、キハダなどの中型魚 50号以上
号数 | Lbs |
2 | 8 |
3 | 12 |
4 | 16 |
5 | 20 |
6 | 22 |
7 | 25 |
8 | 30 |
10 | 35 |
12 | 40 |
14 | 50 |
16 | 55 |
18 | 60 |
20 | 70 |
22 | 80 |
24 | 85 |
26 | 90 |
28 | 95 |
30 | 100 |
40 | 130 |
50 | |
60 | |