レコードプレーヤー フォノイコライザー アンプ Bakoon Products SCL CAP-1004 マルチカーブ・フォノイコライザーアンプ 6種類のイコライザーカーブに対応可能
CAP-1004は、現在標準のRIAAと古いイコライザカーブのNAB, COLUMBIA, FFRR, AES, OLD RCAの6種類のカーブを搭載したイコライザーアンプです。イコライザカーブが違う古いアナログディスクの本来のサウンドを手軽に再生できるように開発しました。MM, MCカートリッジの切り替えに加え、イコライザーのゲインを使用するカートリッジによって四段階に切り替え可能です。0dBでは出力電圧が小さいMCカートリッジを、出力電圧が10mVを超えるような大出力カートリッジに は-30dBを使用します。電源はモバイル用のUSB充電器やモバイルバッテリーが使用できます。モバイルバッテリーを使いますと、ノイズなどの影響を受けませんので、CAP-1004を最高の状態で動作させることが出来ます。
◆最大出力: 8V(1%歪)
◆歪率(1KHz): 4V:0.06%
◆ S/N 比: -134db(GAIN 0db)
◆ゲイン: 0db(72db), -10db(66db), -20db(59db), -30db(51db)
◆周波数特性: 20Hz~50KHz
◆EQ カーブ: RIAA, NAB, COLUMBIA, FFRR, AES, OLD RCA
◆EQ 誤差: ±0.3dB
◆寸法: W130 x H45 x D180 mm
◆重量: 480g
◆電源: 5V250mA DC
*正規販売店です。安心のメーカー新品保証付です。
1960年以前のレコードでは現在の標準イコライザカーブであるRIAAカーブのみではなく様々なイコライザカーブが混在していました。CAP-1004はヴィンテージのアナログディスクをより正しく再生出来るように開発されたマルチカーブフォノイコライザーアンプです。最大の特徴は6種類のイコライザーカーブを使い分けて、所蔵のヴィンテージ・ディスクを愉しめる事です。CAP-1004で古いアナログディスクの醍醐味をお楽しみください。◆◆商品レビュー◆◆まさにパンドラの箱を開けた気分。1960年代前半までのステレオ盤を所有しているなら間違いなく買いです。50年代のモノラル盤はてき面に効果がありかつて録音の個性だと思い諦めていた音が見違えるほどよくなります。但しそのEQカーブが本当にあっているかは不明な盤も多々あるので聴く側のセンスが問われる。その作業を楽とするか苦とするかは所有した人の力量と根気しだい。電源(5Vのモバイルバッテリー使用)とあるがACでもPCオーディオ用電源やノイズカットトランスを通した音が割と良く電源に左右される。音質はかつて聞いた中ではFMアコースティックのフォノイコの音質がよみがえった素晴らしい音質なのと130dbを超えるSN比なためMCポジションではgainポジションが細かく設定され全てのカートリッジに対応可能。トランスなど通さずとも好い音で聞けた。EQカーブ切り替え時のミュート機能やEQカーブごとの音量差も揃えており細部に気を配った素晴らしいフォノイコです。まさにパンドラの箱を開けた気分。1960年代前半までのステレオ盤を所有しているなら間違いなく買いです。50年代のモノラル盤はてき面に効果がありかつて録音の個性だと思い諦めていた音が見違えるほどよくなります。但しそのEQカーブが本当にあっているかは不明な盤も多々あるので聴く側のセンスが問われる。その作業を楽とするか苦とするかは所有した人の力量と根気しだい。星4つとしたのは使用しているパーツなど作りがわりとちゃちいのと電源(5Vのモバイルバッテリー使用)とあるがACでもPCオーディオ用電源やノイズカットトランスを通した音が割と良く電源に左右されるため。音質はかつて聞いた中ではFMアコースティックのフォノイコの音質がよみがえった素晴らしい音質なのと130dbを超えるSN比なためMCポジションではgainポジションが細かく設定され全てのカートリッジに対応可能。トランスなど通さずとも好い音で聞けた。EQカーブ切り替え時のミュート機能やEQカーブごとの音量差も揃えており細部に気を配った素晴らしいフォノイコです。