日本の窯で二度焼きした国産レンガ
古い建物の解体時に出たレンガを、国内の窯で二度に分けて焼成して味わい深い色合いを引き出しました。役目を終えた古レンガならではの表面のカケや窪みが良いアクセントとなり、落ち着いた佇まいの壁を作ります。
レンガの表面には、かつてのカケや白いセメント跡が残っています。ひとつひとつに物語が刻まれたレンガが、景観にやさしく溶け込みます。雨に濡れると、さらに深みが増して美しい表情が楽しめます。
商品名 |
---|
アンテウォール 1082 バラ販売 |
サイズ/寸法/重量/必要枚数 |
寸法:約210×約60 mm 厚み:約15〜18 mm 重量:約500g/枚 平米必要枚数:62枚/m2 |
素材/材質 |
レンガ |
産地 |
日本 |
ご注意事項 |
モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。 |
その他商品説明 |
1、レンガ特有な色ムラ及び寸法誤差があります。 2、レンガを切断加工するため、製品の中に中割れ等が混入する場合がありますが割れた物同士合わせて施工してください。 3、商品によっては、使用地域及び使用箇所により凍害が起きる可能性があります。(施工時劣化防止材等の塗布をお勧めします) 4、接着剤貼り専用商品になります。 |