光ディスクドライブの開発の国内メーカーとして定評のある、パイオニア製ドライブを採用しました。高速駆動に対応した高精度なメカニズムや共振を抑えるためのスタビライザーを搭載しているため、高レベルの読み取り精度と静音性、記録面への最適な書き込みなどを実現しています。
「オーバースピード書き込み機能(※1)」とSATA接続によって、1層BD-Rで最大16倍速の書き込み速度を実現しています。ハイビジョン映像などの大容量データも1層BD-Rなら約9分(※2)で書き込みが可能です。
※1 低倍速メディアでも高倍速で書き込みができる機能です。メディアによっては最大速度が出ない場合があります。
※2 表示の数値は以下測定環境にて測定した実際の書き込み時間であり、環境やメディアの品質、書き込むデータによって書き込み時間が長くなる場合があります。
■測定環境
・測定方法 | 「B’s Recorder 17(Ver.17.07)」を使用して、BD-Rのデータ書き込み時間を測定する。 |
---|---|
・メディア | ソニー製の書き込み速度1-6倍速対応のBD-R(1層) |
・書き込みデータ | 約3.12GBの動画ファイルを7個(合計サイズ:約21.8GB) |
・使用機器(PC) | マザーボード:EPSON IPCFL-LA-1 チップセット:Intel H370 CPU:Intel Core i5 8400 2.8GHz メモリー:DDR3 2GB OS:Windows 10 Home 21H1 64bit USB 3.0 I/F:オンボードUSB 3.0 I/F |
・採用数値 | 5回測定の平均値を採用 |
・測定場所 | メーカー事務所 |
「B‘s Recorder」はCD、DVD、Blu-rayなどのディスク作成の定番ソフトです。音楽CD、DVDビデオ、HDD/SSDのリカバーディスク、暗号化、スマホデータの転送までできます。さらに、本ソフトは、ディスク作成などの基本機能に加えて、動画や音楽の編集、フォトムービーの作成、動画・音楽の形式変換までできるマルチメディア総合ソフトです。
・ドラッグ&ドロップと1クリックの簡単操作
・ディスクのコピーも簡単
・パスワード付きDVDディスクの作成
・編集機能:ムービーメーカー
・写真編集ツール
・サウンド編集:soundFOLiO
・仮想ドライブ作成
・スマホのデータを転送「メディアBox」
・音楽CDの作成
・レーベル作成
「BDミレル」は、最新のBD/DVD再生ソフトです。使いやすさ、高速動作、さまざまなディスクの再生互換性を兼ね備えたBD/DVDプレーヤーです。
・使いたいときにパッと起動する高速動作
・マウス操作、タッチ操作に対応するシンプルなボタン配置
・レコーダーで作成したTV録画ディスクの再生に対応
・古いディスクから最新タイトルまで高い再生互換性
CPRMを利用したコピー防止機能付きディスクを作れます(DVD-R、DVD-RWのみ。CPRMに対応したメディアが必要です)。
パスワードを設定したいファイルやフォルダーをドラッグ&ドロップで簡単に暗号化できる「B's ファイルガード」を搭載。 暗号化したファイルは、本商品の入っていないパソコンでも、パスワードを入力すれば開けます。
シュレッダーのように、捨てたデータを復元されないように安全に消去できます。暗号化前の一時ファイルも安全に処理できます。
「管理者モード」でパスワードを入力しないと書き込みやリッピングができないよう制限をかけられます。同じパソコンを複数の人で使う場合に安心です。
パスワードを入れないと開けないデータディスクを作れます。メディアのデータ領域全体、ファイル・フォルダー単位で暗号化できます(DVD-R、DVD-RWのみ。CPRMに対応したメディアが必要です)。
米Millenniata社が開発した光学メディア「M-DISC」に対応しています。高温、多湿、太陽光などの影響を受けにくく、一般的な光ディスクよりも寿命が長いため、大切な思い出も重要な記録も数百年(※)もの長期間の保存が可能です。書き込んだM-DISCは、本商品はもちろん、ほぼ全てのBD/DVDドライブで読み込みが可能です。電子帳簿保存法で認められている国税関係書類の電子データ保存(7年間)にも最適です。
※ 米国Millenniata社の試験に基づく。
BDXLなら100GBの大容量保存が可能。デジカメのRAWデータなどの大容量ファイルもたっぷり保存できます。
BDXLにレコーダーで録画した番組を、パソコンで再生できます。
※ 書き込みは、12cmメディアのみ対応しております。
※ 推奨メディアを使用し動作確認を満たした場合でも、メディアの品質や環境によって、ドライブの最大性能を発揮できない場合があります。
※1 カートリッジタイプのメディアはお使いいただけません。2.6GB/面のメディアには対応しておりません。2倍速以下のメディアは、書き込みは非対応です。