録音ドライブとAndroid端末を接続し、直接音楽を取り込むことが可能。
パソコンで取り込んだ音楽データを、パソコンからAndroidへ転送する手間を解消できます。
Androidへ取り込んだ音楽は自動で曲情報が取得され、Androidの標準音楽プレイヤーアプリですぐに再生できるため、取り込みから再生までAndroid一台で行えます。さらに本製品ではType-C変換アダプタが標準添付。Type-Cポートを搭載したAndroidスマホでもお使いいただけます。
※録音データの再生につきましては、お持ちのAndroid端末によりアプリ名称や再生方法が異なります。
ご使用の端末の取り扱い説明書をよく読み注意事項に従ってください。
接続した録音ドライブ内の音楽CDは、Androidアプリケーション「Logitec CD Ripper」で取り込み。アプリケーションは操作簡単、録音モードからワンタッチで録音が開始できるように設計。
パソコンやスマートフォンに詳しくない方でも手軽に音楽CDを取り込むことが可能です。
※「Logitec CD Ripper」は本製品専用アプリです。
60分のCD1枚あたり約5分で録音完了です。
また、音楽データをSDカード等の外部メモリへ直接取り込むことや、一時作業フォルダもSDカードなどの外部メモリへ設定することも可能です。(Android 4.4を除く)
※録音時間は使用するスマホ・タブレットによって前後します。
※録音データは、60分のCD1枚あたり約80MB(通常音質設定時)の容量になります。
音質を追求する人、保存領域を節約したい人、それぞれの好みに合わせられる3種類の音質設定を取り込み時に選択可能です。
※32GBの空き容量に保存できる枚数は、60分の音楽が収録されているアルバムCDで換算
※AACとFLACはどちらもAndroidの標準音楽プレイヤーアプリで再生が可能です。
アプリはGoogle Playから無料でダウンロードいただけます。
曲情報は Gracenote MusicID® で取得し、録音データにアーティスト名やアルバム名、カバーアートも自動で追加。
自分で曲情報を編集したい場合は、「曲情報編集モード」から録音したファイルの曲情報編集やファイルの削除を手動で行えます。
※Gracenote MusicID® から曲情報を自動取得する際には、インターネット接続が必要です。
※Gracenote、Gracenoteロゴとロゴタイプ、Gracenote MusicIDは、米国およびその他の国における
Gracenote Inc. の登録商標または商標です。
※一部コンテンツの著作権はグレースノートもしくはコンテンツプロバイダーに帰属します。
スマホ・タブレットに取り込んだ楽曲を、PCレスで音楽用CDに書き出すことができます。
取り込んだ曲からオリジナルアルバムの作成が可能なので、幅広い用途でお使いいただけます。
友達へのプレゼント用のアルバムや車で聴けるドライブ用のアルバムなど、とっておきの一枚を作成してみてはいかがでしょうか。
※楽曲書き出しには、必ず音楽用CD-R、音楽用CD-RWをご使用ください。
音楽CDを内部ストレージに取り込まずに再生できる「CDプレーヤー機能」を追加。
スマホ容量を気にすることなく、CDプレーヤーとして使うことができます。コピーCDも再生できるので、音楽CD作成機能で作成したCDの試聴も可能です。英語のリスニングCDや、リッピングするのは面倒な大量のCDコレクションなども手軽に聞けるので便利です。