雲竜釜 高橋敬典工房 共箱

▼道具の詳細
安定した作風で定評のある高橋敬典工房による雲龍釜です。底にかけてやや広がった姿、ラインが美しくすっきりと安定感のある姿です。胴には雲間を飛翔する龍の姿が鋳出されており、龍の表情や細部まで淡い感じの地紋で描かれます。共蓋は堅く重厚な感じの掛子形で掻き立て鐶が付いています。鐶付は鬼面です。鐶付の下方には「敬典」の在銘となっています。春の釣釜から初風炉の雲竜風炉と合せるなど、季節感豊かな定番の釜です。

内部は若干錆びが見られるものの、釜底も綺麗で現状で長くお使い頂ける状態です。
在庫1点のみ。ご覧の画像の現品をお送り致します。
釜本体、共蓋、共箱が添います。

▼高橋敬典工房
人間国宝・高橋敬典が昭和時代から監修する工房。
作風の良さと材質の良さから人気が高い。

▼寸法
口径135mm×底径150mm
高さ190mm