霰釜 炉用/置き炉/立礼卓にも 南部釜師の作(本体のみ)

▼道具の詳細
南部鉄器/釜師の作による霰釜です。炉はもとより、置き炉や立礼卓に取り合わせても扱いやすいと思います。口作り/甑の部分から羽落にかけて次第に大きくなる霰を打った丁寧な作風です。鐶付は鬼面です。外周全体に水の跡が見られ、内部は表面に錆が出ていますが、現状で綺麗な湯が沸いており、漏れもありません。使い続ける事で錆も落ち着いてくると思います。唐銅蓋も良いものが付いています。

中古特価品。霰の釜は各作家いずれも高価な部類ですので大変お買い得と思います。
弊社にて別途費用にて修理も可能です。色付け直しをすると新品同様になります。
在庫1点のみ。ご覧の画像の現品をお送り致します。

▼寸法
胴径230mm×口径112mm
高190mm(蓋を含む)