祁門紅茶(キーマン紅茶)は、 世界三大紅茶の一つと言われています!
祁門紅茶の名前の由来は、 祁門紅茶を作った人達の出身地、つまり、 安徽省の地名「祁門県」からきています。
中国紅茶の代表「祁門紅茶」は 中国のみならず世界でもかなり有名なお茶で、 エリザベス女王が誕生日に飲んでいた紅茶 としても有名です。
香りはとても甘く濃厚で、 一般的に良いものは“蘭の香り” とも言われています。
祁門紅茶の始まりは今から136年程前です。 祁門紅茶は、福建省の半発酵茶(烏龍茶)と 正山小種の製法をヒントに作られました。
生産量が少ないお茶なので、とても貴重で、 上品な紅茶です。
・・商品特徴・・・・・・・・・・ 無添加・天然祁門100%の とても優れた中国茶です。
発酵度が強く、キームン香と呼ばれる バラのような甘い香りが特徴です。
ヨーロッパでは 「中国茶のブルゴーニュ酒」とも称され 香り高くコクのある味わいが特徴です。
紅茶と言えばイギリス! だと思っている方も多い思います。 しかし、紅茶は 中国から生まれたものなんです!
中国で生まれた紅茶は17世紀頃、 ヨーロッパへ輸出し、世界へ広がりました。 中国の紅茶の中でも一番有名なものが、 この「祁門紅茶」なのです☆
茶葉のなんとも華やかな「バラ」や「蘭の花」 などに例えられている上品な香りから、 イギリスではこのような香りを 「祁門香(キームン香)」と呼ばれるようになりました。
そしてなんとこの「祁門紅茶」は、 インドのダージリン、スリランカのウバと並んで 「世界三大紅茶」の1つと呼ばれている 気品漂う紅茶なんです!
・・有効成分・・・・・・・・・・ タンニン・カテキン・アルカロイド・ポリフェノール・テオブロミン・カフェイン・テアニン・アミノ酸
・・カフェインの有無・・・・・・ カフェイン飲料
・・備考・・・・・・・・・・・・ 保存方法:開封前 直射日光、高温多湿を避ける開封後密封、低湿度
|