カゴメの家庭園芸用トマトの苗です。カゴメが保有する約7500種類のトマト種子から独自に開発した、家庭園芸でも育てやすい品種です。簡単に育てられて初心者でもおいしく、楽しく栽培できる品種を厳選しました。「手間のいらないミニトマト」は、わき芽を取らずに残すことで収量アップを目指す、たくさん採れるミニトマトです。芽かきしなくてよいのでお手入れが簡単!
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
特徴:
地植え向き、支柱・芽かき・芯止めの手間いらずのミニトマト。主茎の花房が3〜4段で止まる、芯止まり品種。わき芽を取らずに残すことで収量アップ。真っ赤な色で見た目も鮮やか
タイプ | ナス科の非耐寒性1年草 |
草丈の目安 | おおよそ60〜80cm(第3-4段花房で主茎の生育は止まります) |
広がる幅の目安 | おおよそ120-170cm |
収穫数目安 | 200-250個/株 |
収穫までの日数目安 | 着果が認められてから、40-50日程度(気温により前後します) |
栽培適性 | 畑植え向き |
株間 | 株間50-70cm以上(隣り合う株が重なってきたら、枝を動かすなどして重ならないように整えます。) |
支柱 | 不要(3-4花房で主茎の芯が止まります) |
芽かき | 不要(わき芽は出ますが、取らずにあえて残してください) |
日当 | 日当りを好む |
栽培方法:
畑での栽培をおすすめします。水やりは畑では、根付いてからの水やりは原則不要です。土の乾燥が激しい場合は水を与えてください。土の湿りすぎ、乾きすぎに注意します。水やりの不足などで尻腐れ症が発症しやすくなります。樹勢をみながら追肥を行います。目安は、第1段花房の着果が認められたら、2-3週間に1度の割合で液体肥料や化成肥料を既定の濃度・量で与えます。株が茂るので、疫病、アブラムシ、コナジラミ等に注意しましょう。
※プランター・鉢でも栽培は可能ですが、枝が広がり場所をとること、水分管理が難しいためしおれやすく、尻腐れになる場合があることから、畑での栽培をお勧めしています。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
25年5月中下旬予約 トマト(ミニ):カゴメ 手間のいらないミニトマト苗3号ポット* 12株セットの栽培ガイド・
カゴメの家庭園芸シリーズ -KAGOME-・
カゴメのトマトの育て方(芯止まり品種・畑・地植えの 場合)-KAGOME-
■5月中旬〜下旬頃お届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2025年5月中旬〜
・注文締切日:2025年5月13日(火)午前7時
・「5月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[25年5月中下旬予約]」が付いている商品となります)
・他の発送時期違いの商品と一緒にご注文いただいた場合は、ご注文を分けさせていただきます。送料はそれぞれにかかります。
・締切後にお届け日をメールいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。(受信できるアドレスでご注文ください)
・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。