ハーブの苗/ネコよらず(ヘンルーダ)3号ポット2株セット

柑橘系の匂いで野良ネコを寄せ付けません。 ヨーロッパ南東部原産のミカン科ヘンルーダ属の植物で、学名はRuta graveolens。耐寒性もある比較的丈夫なハーブです。柑橘系の匂いがし、オーストラリアではネコが嫌がる植物として有名です。ネコの侵入を防ぎたい場所に植え込んだり、鉢植えを置いたりします。樹液に直接触れると肌荒れを起こすこともあるので注意してください。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


学名:Ruta graveolens
タイプ:ミカン科ヘンルーダ属の常緑多年草
開花期:6月〜8月
花色:黄
草丈:100cm

栽培方法:
日当たりの良い所を好みます。鉢でも露地植えでもOKですが、肥沃で排水性の良い土で育てて下さい。

写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。









プルーヴンウィナーズとは?詳しくはこちら


ネコよらず(ヘンルーダ)3号ポット2株セットの栽培ガイド

11月のハーブのお手入れ
10月のハーブのお手入れ
9月のハーブのお手入れ
8月のハーブのお手入れ2
8月のハーブのお手入れ
7月のハーブのお手入れ
12月のハーブのお手入れ
2月の野菜・ハーブ類のお手入れ
3月のハーブのお手入れ
4月のハーブのお手入れ
5月のハーブのお手入れ
6月のハーブのお手入れ2
忌避植物
柑橘(カンキツ)類
ハーブの育て方