花木 庭木の苗/ビューフォーティア プルプレア4号鉢植え

西オーストラリアの南西部に分布する固有種でフトモモ科の常緑低木。ボトルブラシとも呼ばれ、カリステモンに似た紫がかった赤色の穂状の花を晩春から夏にかけて咲かせます。葉は短くて細く独特の樹姿。国内ではまだほとんど流通していない珍しい品種です。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


学名:Beaufortia purpurea
タイプ:フトモモ科の常緑樹
樹高:1.5m
開花:晩春〜夏
日照:日向むき

栽培方法
日当たりと水はけのよい比較的乾燥した環境を好みます。高温多湿な環境は適さないので、鉢植えでの管理がおすすめです。水はけのよい土を使用してください。

お届けする苗は4号(直径12cm)鉢植え、樹高約20〜30cmです。樹高は多少前後することがあります。お届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は開花時のイメージです。