草花の苗/(わけあり特価)水生植物(ウォータープランツ):ウォーターバコパ3号ポット

★徒長しているため特価です★★入荷から日数が経ったためセール価格となりました。商品の状態は画像と異なる場合があります。★愛らしいラベンダー色の小花を咲かせるウォーターバコパ。多年草の抽水植物(水底の土に根を張り、水上に葉を出す植物)で浅い水中や湿地に生育します。這うように横へ広がり、春から秋かけて、紫色の小さな花を茎の脇に咲かせます。屋外のビオトープや室内アクアリウムでメダカの隠れ家や遊び場にピッタリの水草です。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


耐寒性があり、寒冷地以外では屋外で越冬可能です。冬場は枯れたように見えますが、春にまた芽が出ます。冬も水中に沈めるか、屋内の暖かな場所で管理すれば常緑となります。

タイプ:ゴマノハクサ科の多年草(抽水植物)
学名:Bacopa caroliniana
原産地:アメリカ合衆国温暖部
草丈: 5〜15cm
開花期:3月〜9月頃
日照:日なた

栽培方法:
半日以上日が当たる場所で育てます。鉢に市販の水生植物用土や培養土を入れて植え、鉢ごと水鉢に入れて、水位は株元がちょうど水につかるように水位を調節します。肥料は5〜9月頃までの生育期に1〜2ヶ月毎に固形の化成肥料を一株につき小粒1〜3粒与えると生育がよくなります。やや寒さに弱く、霜よけをし水や土が凍結しないようにしてください。暖地では屋外で越冬させることもできます。屋内の明るい窓辺であれば、常緑として楽しむこともできます。株分けの必要はありませんが、伸びすぎた場合は切り戻してください。挿し芽にて増やすことができます。

写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。















(わけあり特価)水生植物(ウォータープランツ):ウォーターバコパ3号ポットの栽培ガイド

水生植物