草花の苗/コバノランタナ:ホワイト3-3.5号ポット
★入荷から日数が経ったためセール価格となりました。商品の状態は画像と異なる場合があります。★コバノランタナは熱帯アフリカ原産のクマツヅラ科の花です。小さな花が半球状に集まって、長期間たくさん咲き続けるので、花壇や鉢植えでとても楽しめる花です。茎が細く、這って横に広がる品種です。葉が一般的なランタナ・カマラに比べて小さいのでコバノランタナと呼ばれます。生育力おう性で、暖地では常緑のまま冬も開花しつづけます。一般地では戸外で越冬できますが、冬は根元近くまで刈りこんでください。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
タイプ | 半耐寒性常緑低木 |
草丈 | 20〜80cm(半這性) |
開花時期 | 5月〜11月頃 |
日照 | 日なたむき |
用途 | 花壇、鉢植え、グランドカバーなど |
栽培方法:日当たりのよい場所で栽培します。有機質の多い用土を好みます。4月〜10月は土の表面が乾いたら水やりしますが、湿気に弱いのでやりすぎには注意し、風通しのよい場所に置いてください。花をたくさんつけるので、肥料ぎれしないよう、4〜9月は月に一度液肥を与えてください。花が終わった枝はつけ根から葉を二枚残して切り詰めれば、長い間花が咲き続けます。越冬には5度以上必要なので、寒地では鉢植えにして室内にとりこんでください。鉢植えの場合は、春先に一回り大きな鉢に植え替えて下さい。花壇、鉢植え、プランターで楽しめます。
※写真はイメージです。




