これまでのカラーのイメージを覆す画期的な品種。涼しげな白斑入りの葉とワインレッドの花のコントラストがとても美しい品種です。「氷の女王」の名の通り優雅さと透明感のある上品で美しいカラーです。冬に地上部が枯れますが、翌年の春にまた芽吹く宿根性の植物です。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
タイプ | 半耐寒性球根植物 |
草丈 | 60〜80cm |
開花期 | 自然環境下では6〜7月ですが、この商品はハウス栽培なので冬〜春開花(出荷時期により異なります) |
用途 | 花壇・切花・鉢植え |
栽培方法:
開花中はお届けした鉢植えのままお楽しみください。直射日光の当たらない明るい場所で管理します。
翌年以降も花を楽しむ場合は、開花終了後に戸外の日当たり・水はけのよい所に移します。水やりは、表土が乾いてきたら鉢底から水がしみ出てくるまでたっぷりと与えます。肥料を好みますので随時追肥しますが、与えすぎると病虫害が発生しやすいので控えめに育てます。花後は花柄をつんで追肥し、葉を茂らせて翌年のために球根を太らせてください。気温が下がってくる秋以降に地上部が枯れ休眠しますので、その状態になったら水やりを止め、乾燥させて冬越しさせます。冬は室内に取り込み、あまり暖房されていない場所(玄関先など)で保管してください。3月頃気温が上がってきたら戸外に出し、水やりを開始します。春にまた芽が出てきます。
5号(直径15cm)鉢植えです。鉢の形状や色は写真と異なる場合があります。
※写真はイメージです。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i6.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i7.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i8.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i9.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i10.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i1.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i2.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i3.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i4.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/183505i5.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/154975i2.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/154975i4.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/engei/154975i5.jpg)
カラー:フローズンクィーン5号鉢植えの栽培ガイド・
【第5回花友フェスタin東京ビッグサイト西1・2ホール】出店します!