五葉アケビはアケビの代表的な品種です。1品種でも実はつきますが、受粉樹に白アケビや三つ葉アケビをあわせていただくとより収穫量が増えます。果実が熟すと果皮が裂けて中から白い実があらわれます。甘味のある実はそのままお召し上がりください。若い芽や果皮は油いためや、茹でてごまあえなどにするとおいしくお召し上がりいただけます。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
タイプ:耐寒性落葉樹(つる性)
開花期:4〜5月
収穫期:10月
草丈:10〜20m
植えつけ最適期):10月中旬〜6月下旬
(ポット植えの苗ですので、真夏と真冬を除きほぼ年間を通して植え付け可能です)
日照:日向むき
用途:フェンス、トレリス、鉢植え(あんどん仕立て)
栽培方法:
日本の原野や山間地に自生していたものなので、栽培は容易です。
地植え、または大きな鉢に植え替える場合は、腐植質が多く水はけのよい土に植えます。日当たりを好みますが、半日陰でもよく育ちます。蔓を棚やフェンスにからませて育ててください。蔓は晩秋に1,2本を残して剪定すると、株元がよく育ちます。秋にはうどん粉病、春にはアブラムシがつきやすいので、スミチオン剤などで防除してください。
お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット、樹高約10〜40cmです。結実までには3〜4年くらいかかります。ポットサイズ、樹高や樹形、幹の太さは、お届け時期により多少前後します。夏〜秋、また冬季の落葉前は葉がきれいでない状態となり、一部の葉を取り除いての発送となりますのであらかじめご了承ください。写真は結実時のイメージです。
※実生で生産を行っている苗のため、四葉や五葉が出てくる場合がございます。また、苗の生産上剪定での管理を行っており、剪定した後の枝に多少の枯れこみなどが見られる場合がありますが、生育には支障はございません。あらかじめご了承ください。
※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定










アケビ:五葉(ゴヨウ)アケビ4〜5号ポットの栽培ガイド・
アケビの料理