羽根のような繊細な葉と羽毛のような花。盛夏にも涼しげな姿が人気の花木です。ネムノキに非常によく似ているのでヒネムと呼ばれますが、属は別です。メキシコ原産の低木で、花が真紅で大変印象的な品種です。樹高は1.5mくらいにしかなりません。一般的には寒さに弱いので鉢植えで管理します。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
学名 | Calliandra eriophylla |
タイプ | マメ科カリアンドラ属の半耐寒性常緑低木 |
開花期 | 5〜8月(気温が高ければ年間を通して開花) |
日照 | 日向むき |
用途 | 鉢植え |
栽培方法:
寒さに弱いので、露地植えは年間通して0℃以上の場所向きです。
成長が早く、とりたてて土質を選びません。なるべく日当たりの良い場所に植えます。樹姿を整えるため、花後に剪定します。春遅く、堆肥などの有機肥料を株元に施します。
寒冷地では秋から冬の移植は避けてください。
写真は開花時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。
お届け時期により開花後の状態となる場合があります。また秋以降は葉がきれいでない状態の場合があります。










