草花の苗/トラディスカンチア・ゼブリナ(赤系)3号ポット

トラディスカンティアはツユクサ科の多年草。斑入りや紫葉など様々な品種があり、主に葉色を楽しむ植物です。この品種は草丈が低く、葉色の発色がとてもきれいなタイプです。春に小さな花を咲かせます。日陰でもOKなので室内でも栽培できますが、日当たりのよい方が斑がはっきりと出ます。春〜秋は屋外、屋内どちらでも楽しむことができます。冬は室内にとりこみ寒さから保護してください。乾燥にも強く、草丈も低い状態を保つので、鉢植えやグランドカバーに最適のカラーリーフプランツです。また、伸びてきた枝をカットして土に挿せば容易に発根するのでリース仕立てにするのもすてきです。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


タイプツユクサ科の半耐寒性多年草
草丈10〜20cm位
耐寒温度5度位
用途鉢植え
日照日なた〜半日陰

栽培方法:
日当たりのよい場所に置き、表土が乾いてから水を与えます。土はやや乾き気味にして空中湿度は少し高い方がうまく育ちます。
夏場の強い日差しは避け、木陰になるような場所へ移動してください。
春から秋は戸外の日当たりのよい場所もしくは屋内の日当たりのよい場所で管理し、2ヶ月に1度緩効性肥料を与えてください。冬は室内に取り込み、ガラス越しの光によく当てます。

3号(直径9cm)ポット入りです。

※写真はイメージです。