サラダ水菜:紅法師 野菜タネ

彩りがきれいな紫色の水菜です。アントシアニンが豊富で熱を加えるとアントシアニンが溶け出してしまうため生食向きです。料理のアクセントにどうぞ。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


冷涼地3〜5月・8〜9月まき/5〜6月・9〜10月収穫
暖地1〜4月・9〜12月まき/2〜5月・10〜2月収穫
内容量 1.5ml(約480粒)

※写真はイメージです。






サラダ水菜:紅法師 野菜タネの栽培ガイド

種まきの方法:容器の選び方
種まきの方法:色々なタネ