小輪の淡いピンクの花を咲かせる植物、インカルビレア。ノウゼンカズラの仲間ですが、とても繊細な雰囲気で、細かな切れ込みの入るレースのような葉もきれいです。茎がやや弱いので、風で倒れる場合は支柱などで支えてください。中央アジアなどが原産で初夏に花を咲かせる球根植物です。暑さにも強く、管理しやすいです。冬は地上部が枯れ、球根状態で冬越しします。寒くなったら室内に取り込んでください。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
タイプ | ノウゼンカズラ科の半耐寒性多年草 |
草丈 | 30〜40cm |
植え付け時期 | 3〜5月 |
開花期 | 6〜8月 |
花色 | ピンク |
用途 | 鉢植え、プランターなど |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
植え付け後は戸外の日当たりのよい場所で管理します。ただし夏の強光は避けてください。春から夏の生育中に緩効性肥料の置き肥、または液肥を時々与えます。暑さに強く丈夫な植物で、日当たりとやや乾燥気味の環境を好みます。水あげは土の表面が乾いたらたっぷり与えます。咲き終わった花柄や枝は切り戻してください。
※写真は開花時のイメージです。

■この商品はヤマトコンパクトにてお届けのため、以下の地域については、下記サービスについてはお受けできません。
(北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄届けの場合)
・代金引換決済
※球根の表皮が剥けていたり、細かな傷がある場合がございます。生育には支障ありませんので予めご承知おきください。
インカルビレア ピンク1球入りの栽培ガイド・
秋植え球根のダブルデッカー植え・
球根の植付け・
秋植え球根