草花の苗/コキア(ホウキグサ)3号ポット 12株セット

★入荷から日数が経ったためセール価格となりました。商品の状態は画像と異なる場合があります。★まとめ植えにおすすめの12株セット。コキアは「箒木」「箒草」とも呼ばれ、花壇の縁取りや生垣に用いられる草丈1mぐらいの1年草です。強健で、細い枝を密生させて自然に卵型の草姿になります。夏には緑で涼しげな茎葉を茂らせ、秋にはきれいなピンク色に紅葉します。9月上〜中旬に地際から刈り取り、軒下などに逆さに吊るして乾燥させればほうきを作ることができます。また、熟した実は食用になり、「とんぶり」として知られています。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります


タイプ:アカザ科ホウキギ属の非耐寒性1年草
草丈:40〜150cm
日照:日向むき

栽培方法:
強健で土質は選びません。よく日のあたる場所に30〜40cm間隔で植えつけます。生育期間中に月1回程度液肥を施してください。
6月〜7月頃に1、2回刈り込むと枝が密生します。
一度植えると翌年からはこぼれ種で自然発生するほど強健です。

写真は7月末頃のお届けイメージです。1年草のため、お届け時期により草丈やボリュームが異なりますので、ご了承ください。








紅葉時の色