▲その他のキッチン雑貨はこちら
南国リゾートを感じる、インドネシアオリジナルのフラワーパターンの鍋つかみ。
バティックとは、インドネシアなどの伝統的な染め物で、オールハンドメイドのファブリックです。
柄物ながらも、馴染みのいいカラーリングと味わいのある生地なので、食卓やキッチンにも合わせやすいデザイン。
さらに、四角いフォルムなのでミトン以外にも、ポットマットや鍋敷きとしても使うこともできるんです。
お鍋やポットの下にさっと敷いて、テーブルコーディネートのアクセントとしても活躍してくれます。
キッチン雑貨一覧を見る >


インドネシアの伝統的な手法で染められたスタンプバティック。
オリジナルのフラワーパターンが、南国リゾートの雰囲気を食卓にプラスしてくれます。

アジアンファブリックの代表ともいえる、バティック。
バティックとは、インドネシアやアジア地域の
ろう付け染め布のこと。
完全なオールハンドメイドで、銅板にろうをつけ
布にスタンプのように押していき
最後に手作業で布を染めていきます。
ズレや重なり、曲がりが無いように仕上げるのは
職人ならではの技術。
プリントのファブリックには無い
染めのにじみ具合や柄の表情など
独特な雰囲気を味わえるのがバティックの魅力です。

親指を入れるところがステッチでちゃんと分かれているので、手を入れても中でしっかり安定します。

ミトンとしてはもちろん、マットや鍋敷きにも。
中綿入りでしっかり断熱効果があります。


ループ付きなので、フックに掛けておけば
使うときにさっと手に取ることができます。

格子状のステッチ入りで、お洗濯しても綿が寄れにくく型崩れしにくいです。

Alamiシリーズのロゴが入ったタグ付き。

中綿入りでふっくらしています。




一押しアイテム
置くだけフロアタイル | ウィルトン織ラグ |
PICK UP ITEM
お部屋の印象は床が重要!床から始めるDIY! | |
![]() ▲生活感なく楽しむ、あったかコタツLIFE | |
![]() ▲毎日の暮らしを楽しくするインテリアを始めよう |