



粒のまま地面にパラパラとまくタイプの除草剤
天候や土壌の条件、雑草の種類により異なりますが、1〜2週間で枯れ始め、30日前後でほとんど枯らします。
成分が土壌に一定期間とどまるので、新しい雑草の発生を予防できます。この効果は約4〜6か月間持続します(散布時期や、使用量、雑草の種類等により差が生じます)。
使用方法
粒をそのまま地面にパラパラとまきムラのないよう均一に散布する。
草丈40cmまでの雑草を枯らすことができますが、粒剤タイプの除草剤は雑草の生える前から生え始めに散布するのが最も効果的。
雑草が小さいときに枯らせば、その後の片づけもほとんど必要ありません。
【登 録 番 号】第24780号
【農薬の種類】テブチウロン・ヘキサジノン・DCMU粒剤
【農薬の名称】ネコソギブロックV粒剤
【 性 状 】 類白色細粒
【 成 分 】 テブチウロン・・・0.60%
ヘキサジノン・・・1.0%
DCMU・・・3.0%
【有 効 期 限】5年
【 容 量 】
800g(20〜160m2用・約6〜48坪)
【効果についての注意】
●以下の雑草には効果が劣ります。
ススキ・オギ・セイタカアワダチソウ等の大型多年生雑草
クズ等つる性植物
ドクダミ等、地下部が大きくなる植物、球根植物
●以下のような土壌では効果が劣ります
湿地等、粘土質の土壌
砂利が厚く敷かれている土壌
落ち葉や枯草が堆積している土壌
小石や礫(れき)が多く混ざった、硬い土地
※砂質土壌では使わないでください
●晩秋から早春にかけての低温期においては、雑草が枯れ始めるまでに1か月ほどかかることがあります。
<農薬販売届出に関する情報>


商品写真は、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。