ダイシモチ麦には、食物繊維が精白米の約30倍! ゴボウやこんにゃくよりも豊富に含まれており、b-グルカン(水溶性食物繊維)が、とりわけ豊富に含まれています。 ご飯に1〜2割混ぜて炊くだけで、気軽に食物繊維をたっぷり摂れる食品です。 同じもち麦でも、品種によって特徴に違いがありますが、ダイシモチは、「かむと甘みがある」「食感がよい(もちもち・プリプリ)」「冷めてもおいしい」もち麦です。
お米に「うるち米」と「もち米」があるように、裸麦にも、「もち性」と「うるち性」があります。 その違いはデンプンです。穀物に含まれるデンプンには、<パサパサした性質のもの>と<モチモチした性質のもの>の2種類があります。 お米で説明すると、パサパサした性質のデンプンをたくさん含むものは外米に多く、ピラフなどに用いられます。 パサパサした性質のデンプンが少ないものは、「コシヒカリ」のように粘りがあるお米です。 そして、パサパサした性質のデンプンが全く無いものは、お餅に使う「もち米」です。 裸麦も同様で、パサパサした性質のデンプンを全く含まないものを、「もち性裸麦(=もち麦)」と呼んでいます。 つまり、もち麦は、粘性が強いため、麦飯独特の「ぼそぼそ感」がなく、粘り(もちもち性)のある優れた食感を持っています。 また、加熱調理すると、“冷めてもかたくなりにくく、食味がかわらずおいしい”、といった加工適性があるため、お弁当やおにぎりにしても美味しいのです。
原材料・成分 裸麦(香川県産ダイシモチ)
使用方法 お米に対して2〜3割混ぜて洗米してください。精白米だけのときより少し多めの水加減で炊飯してください。 |