CENTRAL 電気式アミ焼き器 やきやき道場 CS-3-060301
[サイズ] 約幅16×奥行き30×高さ11cm
[重 量] 約1060g
[材 質]
本体:フェノール樹脂、アルスター材
焼き網・サイドバー:鉄、クロームメッキ
トレイ:アルスター
プラグ:フェノール樹脂
[仕 様]
電源:100V 50・60Hz
消費電力:650W
コード長さ:約1.6m
[生産国] 中国
[送 料] 送料無料/北海道・沖縄他離島地域は別途送料必要
[発送日目安] 1〜2営業日(土・日祝日曜除く)
ご家庭の卓上で手軽に簡単に焼き物調理。小型で便利でサッと出して使えます。
着脱可能な差込コード付きで安全性や収納性に優れています。
やきとりは勿論、海鮮や焼きおにぎり、餅なども調理出来ます。
アミは簡単にとり外し出来るのでお手入れもらくらく。
[使い方]
1.使用前に網を洗って下さい。
2.脂受けトレイに水を入れます。(6分目ほど)
サイドバー、網をセットします。(購入時はすでにセットされています)
串焼きなど、焼くものに応じて網は取り外してください。
差込プラグを本体に装着します。
3.コンセントに差すと加熱が始まります。
ヒーター部分にはトレイの水が当たらないように注意してください。
トレイは熱くなっているため手で触らないようにしてください。
調理中にトレイに水を足す場合はヒーター部分に水が掛からないよう注意して足してください。
4.使用後は必ず電源プラグを抜いて、本体の熱が下がったことを確認してください。
[使用上のご注意]
・ビニールクロスの上など、熱に弱い場所では使用しないでください。
・コードはヒーター管と直結しているので、コードを勢いよく引っ張ったりしないでください。
・網とトレーは取り外して洗えます。洗剤を薄めた水、またはぬるま湯で洗ってから乾いた布で拭き取り乾燥させてください。
・本体は防水ではありません。水をかけたりしないでください。
お手入れの際は洗剤を薄めたお湯に布で浸し、硬く絞って拭いた後は水分を拭き取ってください。
・分解・改造をしないでください。
・本品は一般家庭での使用を前提としています。長時間の使用および業務用としては使用できません。