[にがりなし] ひのきの豆腐箱 豆腐作り器 YOUBI 木製 桧 とうふ型 ヤマコー にがり別売

[サイズ]
本体:約幅17×奥行き12.3×高さ10cm
こし布・仕上げ布:約37×34cm
[重 量] 約350g
[材 質] 桧(ひのき)
[セット内容] 作り器本体(豆腐箱、蓋)、呉こし布、仕上げ布、作り方説明書兼レシピ
[種 類] 豆腐作り器(にがり付き)、豆腐作り器(にがり無し)
[生産国] 日本

[送 料] 送料無料/北海道・沖縄他離島地域は別途送料必要
[発送日目安] 1〜2営業日(土・日祝日曜除く)
水に強く、香りが爽やかなひのきの豆腐箱。
おいしくヘルシー、自宅で豆腐作り。豆腐出来上がりサイズ約2丁分。大豆から作ればおからも同時に出来て便利。豆乳からも作れます。
天然素材を使用しているため画像と色味や木目が異なります。予めご了承ください。

[豆腐作りに必要なもの]
◆本商品に含まれているもの
とうふ箱、布巾×2枚(汁こし用、仕上げ用)
◇含まれていないもの
大豆、にがり、温度計、ざる、ボウル、重し、ミキサー など

[つくりかた] 豆乳を使用する場合は3からスタート
1.生呉(大豆に水を加え、挽いたもの)を作る
大豆を洗い水に漬ける。水を切って大豆を細かく粉砕する
2.豆乳を作る
生呉を煮込みます。
ざるの上にこし布をかけ、煮込んだ呉を入れます。
呉を絞り出来た液体が豆乳。搾った残りがおからになります。
3.豆腐を作る
豆乳を温め、温度を見ながらにがりを加えます。
豆腐箱に布をかけ、固まってきた豆乳を入れます。
豆乳を豆腐箱にセットし、蓋の上に重しを乗せます。
重しの重量でお好みの硬さになるまで調整。
4.仕上げ
豆腐が十分に固まったら布のまま取り出し、水を入れたボールに入れて冷やします。

[使用上のご注意]
製造時間は気温・水温などにも左右されます。
乾かす場合、直射日光は避けて陰干しをしてください。
火器類の近くに置かないでください。