

社会科(世界地理・日本地理)、理科(生物・地学・物理・化学)をオリジナル曲ともに覚えましょう。繰り返し同じ内容を聞くことで、無意識のうちに内容を覚えることができます。耳から入ってきた情報を記憶し、処理する能力が高まります。
つい頭に残ってしまうリズムとメロディで、知識をインプットするので、暗記が必要な学習も楽しくすることができます。
対象年齢:3歳〜中学生
[日本地理を歌で覚える]
七田式 社会科ソング 日本地理編

都道府県、県庁所在地、川、平野、湖、気候、半島、盆地など16曲を収録。テキストの音読・暗唱でさらに記憶に定着します。カラオケ付きだから、歌って楽しく日本地理を覚えられます。
収録曲我が国日本
川と平野
ベスト10・川
特色ある川
日本の湖
美しい国土
日本の海流
島ぐに日本
日本の海岸
日本の気候
半島めぐり
岬のうた
山ぐに日本
日本の盆地
都道府県のうた
県庁所在地のうた

知識を確実に定着させるための問題集です。中にはソングに出てこなかった内容もあり、学校の教科書や自分で調べることで、より深く幅広い知識を吸収し、自分で学ぶ力が養えます。
[世界地理を歌で覚える]
七田式 社会科ソング 世界地理編

緯線と経線、世界の民族、三大宗教、世界遺産など16曲。テキストの音読・暗唱でさらに記憶に定着します。カラオケ付きだから、歌って楽しく世界地理を覚えられます。
収録曲地球をみると
緯線と経線
世界の民族
かぜがふく
ちずのうた
世界の気候
東アジアのうた
南アジアと東南アジア
中央アジアと西アジア
アフリカのうた
ヨーロッパのうた
アングロアメリカ
ラテンアメリカ
オセアニアのうた
三大宗教
世界遺産

知識を確実に定着させるための問題集です。中にはソングに出てこなかった内容もあり、学校の教科書や自分で調べることで、より深く幅広い知識を吸収し、自分で学ぶ力が養えます。
[理科の生物を歌で覚える]
七田式 理科ソング 生物編

七草、種子植物、植物のなかま、せきつい動物、血液のしごとなど16曲収録。テキストの音読・暗唱でさらに記憶に定着します。カラオケ付きだから、歌って楽しく理科の生物を覚えられます。
収録曲七草
やさいのうた
花のつくり
植物のなかま
種子植物
食物連鎖
せみのうた
甲虫類
夏の鳥冬の鳥
むせきつい動物
せきつい動物
ごはんのゆくえ
しんぞうのうた
血液のうた
血液のしごと
しんけいのうた

知識を確実に定着させるための問題集です。中にはソングに出てこなかった内容もあり、学校の教科書や自分で調べることで、より深く幅広い知識を吸収し、自分で学ぶ力が養えます。
[理科の地学を歌で覚える]
七田式 理科ソング 地学編

月のみちかけ、春夏秋冬の星、天気、空の雲、地震など16曲収録。テキストの音読・暗唱でさらに地学の知識が定着します。カラオケ付きだから、歌って楽しく理科の地学を覚えられます。
収録曲月のみちかけ
太陽系
北極星を見つけよう
春の星
夏の星
秋の星
冬の星
大気のうた
お天気しらべ
空の雲
高気圧と低気圧
前線のうた
堆積岩
火成岩
化石が教える地球の歴史
地震のうた

知識を確実に定着させるための問題集です。中にはソングに出てこなかった内容もあり、学校の教科書や自分で調べることで、より深く幅広い知識を吸収し、自分で学ぶ力が養えます。
[物理・科学を歌で覚える]
七田式 理科ソング 物理・科学編

光の進み方、音、熱、てこのしくみ、電気、気体、酸化など16曲収録。カラオケ付きだから、歌って楽しく理科の物理・化学を覚えられます。
収録曲光の進み方
音のうた
熱のうた
てこのしくみ
いろいろな力
電気のうた
磁力のうた
電磁石
水溶液のうた
いろいろな気体
酸化のうた
状態変化のうた
分子と原子
元素のうた
イオンのうた
酸とアルカリ

知識を確実に定着させるための問題集です。中にはソングに出てこなかった内容もあり、学校の教科書や自分で調べることで、より深く幅広い知識を吸収し、自分で学ぶ力が養えます。
| 仕様 |
|---|
社会科・理科ソング テキスト×1(B5判・35ページ) CD×1枚(カラオケ付き) |
うたって覚えよう社会科ソング 日本地理編:収録約50分 うたって覚えよう社会科ソング 世界地理編:収録約56分 うたって覚えよう理科ソング 生物編:収録約58分 うたって覚えよう理科ソング 地学編:収録約52分 うたって覚えよう理科ソング 物理・化学編:収録約44分 |
ソングプリント テキスト:A4判・各112ページ |
| 対象年齢:3歳〜中学生 |
| ※この商品の海外発送はお受けできません。ご了承ください。 |

