カプラ KAPLA 積み木 100 KAPLA100 1歳 誕生日プレゼント 木のおもちゃ 1歳児 赤ちゃん 知育玩具 木製 一歳 一歳児 おもちゃ 誕生日 プレゼント

対象年齢:10か月~

一歳の誕生日プレゼント 一歳誕生日 一歳児 一歳児のおもちゃ 一歳児のあそび 一歳の誕生日祝い 小冊子つき つみき KAPLA(カプラ) 正規輸入品 カプラ200 KAPLA200 作品 遊び方 正規品 おしゃれ 知育 木 おもちゃ 2歳 3歳 4歳 男 女 1000 280 200 正規輸入品 小冊子のおまけ付 小冊子付き ブロック 知育玩具 ガイドブック KAPLAのまほう カプラのまほう KAPLAの魔法 カプラの魔法 お誕生日 ギフト 男の子 女の子 赤ちゃん 3才 三歳 おすすめ 評判 安全 安心 形 教育 箱 ケース 片付け 遊び 学び 学 勉強 楽 たのしい 楽しい 玩具 木の玩具 トイ つみき つみ木 木製 男 考える 遊び 天然木 誕生日 祝 脳トレ 脳 ベビー 指先 指先知育 木製玩具 積木 誕生日 プレゼント 内祝い 節句 男 女 幼児 三歳 おもちゃ 室内 子ども 子供 おうち遊び お家遊び お家時間 おうち時間
《boy_0_02》《boy_1_02》《girl_0_02》《girl_1_02》







商品詳細
商品名 KAPLA100(カプラ100)
ブランド KAPLA(カプラ)
日本の正規代理店から仕入れております。
生産国 日本
サイズ 箱サイズ 幅27cm×高さ27cm×奥行8cm
重量:約2kg
材質 木製(フランス海岸松)
内容 KAPLAブロック 白木100ピース
対象月齢 10ヶ月〜
備考 御出産のお祝いなどの贈り物に人気。白木のKAPLAブロックが100ピース入っていて、お試し用としてもおすすめです。スライド式のフタには100ピースで作れる作品がたくさん載ってますので、イメージを広げて遊ぶことができます。

KAPLAブロックはくっつけたりはめ込んだりせず、積み重ねていくだけで世界中のどんなイメージでも形にすることができるフランス生まれの造形ブロックです。考案者トム・ブリューゲンの15年に及ぶ試作研究から生まれた「究極のワンサイズ」。1200種以上の素材の中から選ばれた唯一の材「フランス海岸松」を「世界最高水準の技術」で仕上げたのが、KAPLAブロックです。

厚み:幅:高さが1:3:15という究極のワンサイズのKAPLAブロックは、比率のすべてが大活躍します。安定して高く積めるから長いキリンの首もすぐ作れ、窓枠や鳥の目など細かな部分も表現できます。高さが厚みの15倍と細長いから、1本立てるだけで家の柱になり、建物の広い床も並べるだけで手早く葺けます。遠く離れた距離も、KAPLAブロックはスッスッと伸びて簡単につなげ、橋になります。建物はもちろん、クワガタやカブト虫、大人の背丈を超えるキリンや恐竜、東京タワーに橋、海賊船…。たった1枚の板から広がる無限の世界。KAPLAブロックはまさに「魔法の板」!

KAPLAブロックで遊ぶと、崩れるときに「カラカラ、カッシャーン」という心地よい軽やかな音がします。この音は、日本の音響工学の専門家によって「木琴と同じ波形」と実証され、崩すことも楽しめます。それは考案者のトムが積みやすさや耐久性だけでなく、五感まで考えて材質を選んだからです。五感は大切な遊びの要素。KAPLAブロックは木目が美しく、崩れる音がきれいで、握り心地がやわらかで気持ちよく、針葉樹のすがすがしい香りがします。五感に心地よいことで遊びが続き、集中力が高められます。子どものおもちゃだからこの程度で十分だろうという妥協をせずに、それどころか研ぎ澄まされた五感をもつ子どものおもちゃだからこそ、トムは芸術性や音楽性、美しさと心地よさを追求し、ひとつひとつの材質を吟味し、積みやすい仕上げをとことんまで研究したのでした。

発売と同時に、革新的な教育玩具としてフランス文部省が推薦、「21世紀を代表する玩具になる」と世界中に広まりました。単純に積み上げる遊びから複雑で高度な造形まで、遊びの幅広さと奥深さを持つ、他に類を見ない造形ブロック、それがKAPLAブロックです。KAPLAブロックは右脳と左脳を同時に使う遊びで、カタチをイメージする想像力や新たなものを創りだす右脳を使いながら、同時に数学的に1:3:15の比率となっている板をうまく使いこなすには、左脳も必要なのです。KAPLAブロックの美の世界へ子どもたちを導くことは、想像力や集中力を高め、変化する世界へ順応してゆく器用さと柔軟さを養うことにつながります。

正規販売店の限定特典として、カプラジャパン特製の日本語ガイドブック「KAPLAのまほう」を差し上げています。カプラジャパン18年の活動から、膨大な資料を基に、乳児から大人までの遊び方、作品の作り方、KAPLAの秘密まで、KAPLAブロックの遊び方がひとめでわかるよう、絵本スタイルで解説しています。お話の中に登場する作品の作り方ものっていますので「パパ、ママ、これ作って!」のリクエストにも安心です。