解説 | 成分に石油系の合成界面活性剤を使わず、主成分に天然ヤシ油から作った脂肪酸カリウム(純石鹸成分)、さらに炭酸塩等5種類の助剤を加えた天然由来成分100%の風呂釜粉末洗浄剤です。 ※こちらは6箱セットです。 |
商品名 | 【6個組】エコメイト 風呂釜クリーナー [18回分] |
JAN | 4935137900434 |
製造国 | 製造元:木村石鹸工業株式会社 発売元:株式会社G‐Place 日本製 |
内容 | 300g(1袋)×3袋入り×6箱 |
成分 | 界面活性剤(純せっけん分[3%、脂肪酸カリウム])、アルカリ剤(炭酸塩、硅酸塩)、水軟化剤(アミノ酢酸)、還元剤(チオ硫酸塩)、工程剤(芒硝)、浸透剤(コハク酸塩) |
液性 | アルカリ性 |
使用量の目安 | 200リットル〜300リットルの浴槽に対し、1袋(300g) |
使用頻度の目安 | 1ヶ月に1回 |
使用方法 | [1.残り湯に本品を入れる] 残り湯または、水を穴の上10cm以上のところまで入れ浴槽に本品(200リットル〜300リットルの浴槽に対し、1袋 300g)を入れます。2つ穴の場合の水またはお湯の量は、上の穴から10cm以上入れてください。 [2.よくかき混ぜて溶かす] よくかき混ぜ、本品がよく溶けたところでお湯を沸かします。(約40度ぐらいが適温です。) ※ジェットバス機能付の場合は、作動するとさらに効果的です。 ※湯温が低いと洗浄効果が発揮できません。 ※必ず、かきまぜ棒を使用、もしくはゴム手袋を着用してください。 [3.一晩浸け置き] 湯沸しを止めた後、12〜24時間放置してください。この時、風呂イスや洗面器などを浴槽に浸けておくと、一緒に汚れを落とす事ができます。 [4.軽くこする] 排水の前に、再度追い炊き(5分程度)してから水を抜き、シャワー等で浴槽にヌルヌル感がなくなるまでよく洗い流してください。浸け置きした備品も、スポンジで軽くこすると汚れが落ちます。 [例外:浴槽周りのお風呂掃除の場合] お湯または水100mlに本品を大さじ2〜3杯(20g〜30g)程度溶かし、その液をスポンジにつけて、壁やタイル、目地、シャワーカーテンを洗ってください。その後は、充分にすすいでください。 |
注意 | ・24時間風呂(活性炭、浄化石等使用している循環浄化作用のタイプ)、ヒノキの浴槽、外国製の浴槽、大理石には使用できません。 ・プラスチック製品以外の浸け込みはしないでください。 |
広告文責 | 株式会社G‐Place(旧店名 グリーンパックス館) TEL:075-954-5158 |
関連商品 |