点灯モード | 自動(センサー) |
センサー距離 | 3m |
電源 | 単4形電池×3本(別売) |
本体サイズ | 直径:80mm 高さ:17mm |
本体重量(電池含まず) | 43g |
内容 | 本体 テープ付金属プレート |
非防水タイプ | 防水ではありませんので、必ず屋内でご使用ください。 |
素材 | ABS |
ライトについて | センサーが動きを感知してから15?20秒間点灯します。 |
設置方法 | ・本体裏についているマグネットを利用し金属箇所に固定する。 ・付属の両面テープを使用し設置箇所に貼り付ける。 ※用途に合わせて設置方法を選択して下さい |
設置場所 | ライト周辺が暗くないとセンサーによる自動点灯が作動しません。暗所で反応する仕様となりますので、暗所に設置してください。 ※センサーライト本体が振動で動くと反応する場合があります。センサーライト自体が不安定な状態で設置されていないか確認してください。 ※同製品を隣同士に設置した場合、お互いが干渉し誤作動を起こす場合がありますので離してご使用ください。 |
リセット方法 | 1、一度電池を全部外して頂き、再度電池をセットしなおしてください。 (本体のリセットになります) 2、電池の向きが合っていれば、電池をセットした瞬間に一度点灯します。 ※正しい向きに電池をセットしても点かない場合は不具合品として交換しますのでご連絡ください。 |
注意 | センサー範囲は3mです。 ・人感センサーは風やエアコンで揺れるカーテンや植物・動物・虫など、小さな動きや熱量を感知して反応します。 検知エリア内に交通量が多い道路がある場合も誤作動の原因となります。 ・換気扇やエアコンなどの送風を発生させるものの近くや、エアコン室外機などの熱量を発生するものの近くに設置しております場合は、設置場所を変更して状態が改善されるか確認してください。 ・トイレなどに長時間入っていると自動で照明が切れて、暗くなってしまいます。 これは温度変化を感知するセンサーが付いているためで、センサーはトイレやソファーの上など長時間座る場所には向きません。 |