象屋元蔵 おととせんべい 10枚入り 香川県 きさやもとぞう 詰め合わせ ギフト

讃岐・高松に古くから伝わる伝統を受け継ぎ、昔ながらの製法で一枚ずつ手焼きで作る「おとと煎餅(せんべい)」

おさかな(魚)を一尾ずつ丁寧に下ごしらえし、そのままの姿でまるごと焼きあげます。
割れそうな程うすく仕上げるのは「素材を活かすため」。保存料など使っていないので、無添加で安心してお召し上がりいただけます。

まるで『工芸品』のような見た目で、贈答品として喜ばれております。
※1枚ずつ個包装です。
お中元、お歳暮などの贈り物や、敬老の日、母の日、父の日のプレゼントに、ぜひどうぞ。

【10枚入り内容量】
大判季節の魚 2枚
小判季節の魚 4枚
小判えび   4枚

★近年、海水温の上昇、漁師の人材不足など様々な理由により魚介類の漁獲量が減り続けています。そのため、北海道、滋賀県産のわかさぎ、和歌山県産のあゆなど、瀬戸内産以外の小魚も使用しております。
また、えびが獲れない時期もございます。その際には製造元製造の冷凍えび、または半身にしたえびを使う場合がありますのでご了承ください。
※季節の魚にはたこ・いかが入る場合があります。
※季節や水揚げの状況によって魚の種類が変わりますので画像のものが必ず入るとは限りません。また魚の種類はご指定できませんのでご了承くださいませ。

【原材料名】
魚、えび、小麦粉、砂糖、食塩、植物性油脂、昆布、いりこ、一味唐辛子、青のり、調味料(アミノ酸)

Q.せんべいの大きさは?
A.縦・横の大きさは、おおよそ大判で11cm×16cm、小判で8cm×12cmです。

Q.魚の種類は選べますか?
A.申し訳ございません。お選びになることはできません。

Q.賞味期間はどのくらいですか?
A.製造日より70日です。1枚ずつ個包装になっており、それぞれに乾燥材を入れていますが、保存料や防腐剤などは使用しておりませんので、できるだけお早めにお召し上がりください。

Q.前年と同じ時期に注文したのに魚の種類が違っていた。
A.旬の魚を用いておりますが水揚げ量によっては毎回同じ魚になるとは限りません。ご了承ください。

Q.届いたせんべいが割れていた。交換できますか?
A.申し訳ございません。交換いたしかねます。薄く焼きあげておりますので、稀に魚などの縁にそって割れる場合がございます。梱包、発送の際は充分注意しておりますが、気付かぬうちに割れてしまうこともございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。