TSUGUKIT (つぐキット) 金継ぎ用 パレット (定盤/アクリルパレット/単品) 金継ぎキット クリアパレット (角丸/耐久性) 食器 陶器

【ご購入後の当店からの連絡はご登録のメールアドレスに通知いたします。必ずご確認ください】

【商品概要】
【金継ぎ用パレット単品】お客様からのご要望に応え、つぐキットに含まれる金継ぎ用パレットを単品購入できるようにしました。もっと金継ぎを楽しみたい方におすすめ。金継ぎの際に、漆や自然の材料を練るのに使用します。
【軽くて耐久性がバツグン】アクリル板なので軽くて耐久性があります。角を丸めているので痛くありません。割れないため持ち運びしやすく、ご自宅でちょっと金継ぎするのにちょうど良いサイズです。内容:金継ぎ用パレット(アクリル)1枚、サイズ:102mm x102mm x 2mm
【金継ぎ(きんつぎ)とは?】金継ぎは、壊れてしまった陶器を、漆(うるし)などの自然の材料を使ってお直しする、日本の伝統的な修理技法。 ただ直すだけでなく、割れ・欠け・ヒビなどの傷をあえて生かし、より芸術的で愛着のあるモノとして、永く使っていくことができます。
【金継ぎした器について】つぐつぐの金継ぎキットは、本漆と自然の材料を使用した伝統的な金継ぎのため、食器にもご使用いただけます。金継ぎ

【当店からの連絡】
【ご購入後の当店からの連絡はご登録のメールアドレスに通知いたします。必ずご確認ください】

【商品概要】
【金継ぎ用パレット単品】お客様からのご要望に応え、つぐキットに含まれる金継ぎ用パレットを単品購入できるようにしました。もっと金継ぎを楽しみたい方におすすめ。金継ぎの際に、漆や自然の材料を練るのに使用します。
【軽くて耐久性がバツグン】アクリル板なので軽くて耐久性があります。角を丸めているので痛くありません。割れないため持ち運びしやすく、ご自宅でちょっと金継ぎするのにちょうど良いサイズです。内容:金継ぎ用パレット(アクリル)1枚、サイズ:102mm x102mm x 2mm
【金継ぎ(きんつぎ)とは?】金継ぎは、壊れてしまった陶器を、漆(うるし)などの自然の材料を使ってお直しする、日本の伝統的な修理技法。 ただ直すだけでなく、割れ・欠け・ヒビなどの傷をあえて生かし、より芸術的で愛着のあるモノとして、永く使っていくことができます。
【金継ぎした器について】つぐつぐの金継ぎキットは、本漆と自然の材料を使用した伝統的な金継ぎのため、食器にもご使用いただけます。金継ぎした器は、漆器と同様の扱いになります。電子レンジ、食器洗い乾燥機、オーブン、直火はご使用になれませんのでご注意ください。
【金継ぎキットについて】別売りの気軽に始められる金継ぎキットは、オールカラーの分かりやすい手順書・動画(日本語・英語)付きで、初めてでも一人で簡単に金継ぎが楽しめます。30年以上漆芸に携わる柴田克哉先生が監修しています。

【商品説明】
特徴:金継ぎ時に、漆や自然の材料を練るのに使用するパレット(定盤)です。全くの素人の方にも分かりやすく、自宅で気軽に始められる可愛い金継ぎキット「TSUGUKIT(つぐキット)」を長く使っていただけるよう、単品販売もはじめました。ご自宅でちょっと金継ぎするのにちょうど良いサイズ。パレットの漆汚れはご家庭にある油(なたね油・キャノーラ油がよいですが、なければサラダ油など)で落とし、油分がベトベトする場合は、ご家庭にあるエタノール入り消毒液で拭きとったり、中性洗剤で洗うことで、ベトつきを取ることができます。  別途販売中の「TSUGUKIT(つぐキット)」について:つぐキットは、金継ぎのお免状を取得した代表が、30年以上漆芸に携わる柴田克哉先生の監修受けて作りました。日本語・英語併記のオールカラー手順書・YouTube動画付きで、世界中の初心者が金継ぎを楽しめます。本漆・純金粉など自然の材料を使用し、食器に使える伝統的な金継ぎ技法が学べるセット。環境にも配慮し不要な包装を省き、使い切れる量の材料を使用したため、小さく保管場所をとりません。

【商品詳細】
ブランド:TSUGUKIT
商品名:TSUGUKIT (つぐキット) 金継ぎ用 パレット (定盤/アクリルパレット/単品) 金継ぎキット クリアパレット (角丸/耐久性) 食器 陶器
製造元:株式会社つぐつぐ
商品番号:KR-011

【当店からの連絡】