七田式教材(しちだ) 小学生プリント3年思考力算数

「考える力」を養い、子供たちの算数力をアップ2020年の学習指導要領改訂に合わせて、リニューアル! これまでの「パターン学習」とはひと味違い、数学的思考力を育てます。たった1日1枚の取り組みで、子供たちの「考える力」が付きます。 毎日の取り組みで、子供たちの思考力が変わります。 【商品仕様】 ●Vol.1〜10(本文48ページ/別冊:解答・解説付き) 1日1枚(両面) ※一括発送(VOL.1〜10までのまとめ送り)のみを承っております。あらかじめご了承ください。 【販売元】 しちだ・教育研究所
「考える力」を養い、子供たちの算数力をアップ
2020年の学習指導要領改訂に合わせて、リニューアル!
これまでの「パターン学習」とはひと味違い、数学的思考力を育てます。たった1日1枚の取り組みで、子供たちの「考える力」が付きます。 毎日の取り組みで、子供たちの思考力が変わります。

【ここが変わった!思考力算数プリント】
1.大学入試を視野に、「新指導要領」の内容に特化!

□計算に加え、問われている状況を図に表してまとめるトレーニングを収録
□解き方の暗記ではなく、問題の構造を見出し、自分で考える応用力を育みます
□中高一貫校受験・思考力重視の中学受験問題に対応し、素地を作ります

2.解説付で、理解を深める>

自分で課題を見つけ、解決したり、法則を見出すなど、思考的問題が数多く収録されています。 解答に詳しく解説をつけることで、子供たちの理解度を深めます。
【将来に役立つ「思考力」をつける3年生プリント】
『小学生プリント思考力さんすう3年生』のポイント

1.文章題に力を入れています!
単純な文章題ではなく、答えを出すために「必要な情報は何か?」を考えます。 文章題をより多く取り組むことで、法則を見抜く、抽象的な一連の考え方を習得し、思考力を高めます。

2.多くの条件を考え、分析する力をつけます!
中学受験でよく求められる、複雑な多くの条件がある問題を分析して考える力をつけます。

3.図に表す力をつけます!
問題を整理して、線分図やチャートなどにまとめる力をつけます。

4.数の楽しさ、算数の面白さを発見!
ガウスの法則や魔法陣、鶴亀算など、数のおもしろさ、算数のおもしろさがわかります。子供たちの「わかった!」の笑顔を引き出します。

【『思考力算数2年生』サンプル】
『七田式小学生プリント』では

■基礎学力+応用力+より高い思考力
■自ら進んで机に向かう学習習慣・学習意欲
■右脳的思考、イメージ力を育てる

学校の内容+独自の思考力開発内容で「自ら考え、学べる子供」に育てます!!
【カリキュラム】

【商品仕様】
●Vol.1〜10(本文48ページ/別冊:解答・解説付き) 1日1枚(両面)

※一括発送(VOL.1〜10までのまとめ送り)のみを承っております。あらかじめご了承ください。

【販売元】
しちだ・教育研究所