アルコールチェッカー 飲酒検知器 検知器 小型 吹きかけ式 非接触 5秒測定 アルコール検知器協議会認定 MI-ALC-01 MI

アルコール検知器協議会 認定製品です。
認定機器の詳細は下記URLよりご確認くださいませ。
https://j-bac.org/certified_devices/application_form/#ninteikiki

ご存知ですか?

令和4年10月から社用車を使う際には、
アルコール検知器を用いての点検が義務化されます。


◆ご使用方法◆

(1)スイッチを押してください。
(2)カウントダウン終了まで待ちます。
(3)約 5 秒間息を吹きかけてください。
※詳しいご使用方法は「取扱説明書」をご覧ください。

◆仕様◆

測定表示範囲 0.00〜1.00mg/L
アラーム設定レベル 0.15mg/L
測定時間 約5秒
ウォームアップ時間 18カウント(約30秒)
使用環境温湿度 0〜40℃、80%RH以下
電源 単四アルカリ乾電池2個
寸法 約103×37×20(mm)
重量 約50g(電池含む)
※単四アルカリ電池2本(別売)使用

◆測定結果の表示目安◆

0.00mg/L   …… 平常時
0.10mg/L   …… 酔いはじめ ハンドル操作に影響がではじめる
0.20mg/L   …… 顔や皮膚が上気適度な酔い加減視覚の固定が困難
0.30mg/L   …… 感情が高ぶり多弁になる 行動が大げさになる
0.40mg/L   …… 適度に酔い、 機嫌が良くなる
0.50mg/L   …… 感情の抑制が 出来なくなる
0.50mg/L以上 …… 飲みすぎ