栗山園の国産バレンシアオレンジ 7kg 和歌山県産 安心の国産オレンジ 個包装でご贈答、御中元、のギフトにお薦め
6,900
販売サイトへ移動
【送料無料(沖縄は1000円)】
【産直和歌山県】
安心の国産オレンジです。
【最高級品】
お中元にお薦めです!
※出荷は6月中・下旬頃からになります。
和歌山のバレンシアオレンジは不思議なオレンジです!
花が咲くころ(5月)は薄いオレンジ色ですが、これから日差しが強くなって、太陽の光をさんさんと浴びると、果実が薄いライムグリーン色になってしまいます。
これを 「回青現象」と呼んでいます。
酸っぱそうに見えますが、とんでもない!
中身は、甘くてジューシーで、外国産バレンシアオレンジにはない、独特のさくさくとした食感があります。
真夏の暑い日、冷蔵庫で冷やして、写真のように”くし切り”で食べると 夏バテなんて吹き飛んでしまいます!
◆一つずつ丁寧にラッピングされていますのでお中元、ご進物に最適です!
◆一箱約7kgで、30個から38個程入っています。
日本(和歌山)でもバレンシアオレンジができるんです!
和歌山のバレンシアオレンジは不思議なオレンジです!
花が咲くころ(5月)は薄いオレンジ色ですが、これから日差しが強くなって太陽の光をさんさんと 浴びると果実が薄いライムグリーン色になってしまいます。
これを 「回青現象」と呼んでいます。
2個の色の違いをご覧下さい。
きれいなオレンジ色の方はまだ熟していません。
緑色の方が熟しているんですよ。
なんだか緑色で、酸っぱそうでしょう?
でも、中身は、甘くてジューシーで、外国産バレンシアオレンジにはない独特のさくさくとした食感があります。
真夏の暑い日、冷蔵庫で冷やして食べると くし切りで夏バテなんて吹き飛んでしまいます!
●和歌山 有田 栗山園の有田みかん、国産オレンジ
栗山園は、慶長7年(1602年)以来400有余年の伝統を持つ、由緒正しい有田みかんの生産農家です。
栗山園は、湯浅湾に面した暖かい南向きの山の斜面にあります。
海からの優しい風と降りそそぐ南の太陽が、1年中、甘くて香りの高いジューシーなみかんを たわわに実らせます。
春は、三宝柑・清見オレンジ・田の浦オレンジ(甘夏)・セミノールオレンジ、夏はバレンシアオレンジ、秋は、青切りみかん・温州みかん由良早生、冬は温州みかん宮川早生・興津早生・楠本早生・向山中生・晩生温州みかん・伊予柑・ポンカン・デコポン・八朔・紅八朔など、一年中、園地にみかん・オレンジが成っています。
栗山園は広川町の有田みかんコンクールの最優秀賞の常連で、長きに渡って、受賞し続けています。
それで、栗山園のみかんは人気が高く、一般市場には出回っていません。
販売サイトへ移動