愛媛佐田岬 うにまんじゅうの田村菓子舗 みっちゃん大福プレミアム6個入り

●ギフト包装、お熨斗の対応はできません。
●代金引換のお取り扱いはできません。

愛媛県、地元、佐田岬産の温州みかん(樹上で完熟させた薄皮のみかん)を当店自慢の白あんで包んだ、手のひらサイズの大福です。
大福の生地には、水の代わりに1本(780ml)2160円の高級かんきつ「清見タンゴール」の100%ジュースをおしみなく使い、よりかんきつの風味を際立たせています。(生地のオレンジは着色でなく高級清見タンゴールジュースのみの色です。

女子高生たちのアイデアの「まるでミカン」を目指して、「ようかん」で葉っぱを再現して可愛らしく仕上げています。
地元、愛媛県松山市のイベントで準グランプリに輝いたこともある人気商品で、白あんの優しい甘さとジューシーなかんきつの風味が、口の中で溶け合います!
しっかり解凍してジューシーさを味わうのも良し、半解凍でシャリシャリ感を楽しんでいただくのもおススメです!

愛媛佐田岬 田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

愛媛佐田岬田村菓子舗

田村菓子舗は、愛媛県西宇和郡伊方町二名津にあります。

伊方町は四国の最西端の佐田岬にあり、海の幸が豊富です。
その中に、地元三崎の雲丹があります。
田村菓子舗は、三崎産の雲丹を餡の中に練り込んだ うに饅頭を作り出し、うに饅頭の田村菓子として有名です。

田村菓子舗は、うに饅頭だけに留まらず、地域発展、地域振興を目指しています。
今や、全国各地で少子高齢化・過疎化が進んでおり、田村菓子舗のある伊方町も例外ではありません。
地元にある三崎高校も少子化によって、分校化の危惧が取り沙汰されていました。

この時、地元三崎高校の女子高校生9名が、地元を盛り上げたいと言う想いから

「地元の温州ミカンをはじめとする数種類の地元のミカンを使い

 ふるさと三崎を元気づけたいと思います。

 力を貸してください」

と田村菓子舗を訪ねてきました。

田村菓子舗は、女子高校生の想いに応えたいと思い、「みっちゃん大福」を開発しました。

「みっちゃん大福」は

2019年11月全国の地方新聞社がつくる47CLUBの主催する「こんなのあるんだ大賞」で36,000点の頂点【日本一】を獲得いたしました。

田村菓子舗はお菓子屋さんなので、美味しい和菓子、洋菓子をお客様にお届けするのは勿論ですが
それだけにに留まらず、地域の貢献も目指しています。


愛媛佐田岬田村菓子舗 みっちゃん大福

愛媛佐田岬田村菓子舗 みっちゃん大福

愛媛佐田岬田村菓子舗 みっちゃん大福

愛媛佐田岬田村菓子舗 みっちゃん大福

●ギフト包装、お熨斗の対応はできません。
●代金引換のお取り扱いはできません。
何卒、ご了解ください。


愛媛県、地元、佐田岬産の温州みかん(樹上で完熟させた薄皮のみかん)を当店自慢の白あんで包んだ、手のひらサイズの大福です。
大福の生地には、水の代わりに1本(780ml)2160円の高級かんきつ「清見タンゴール」の100%ジュースをおしみなく使い、よりかんきつの風味を際立たせています。(生地のオレンジは着色でなく高級清見タンゴールジュースのみの色です)
女子高生たちのアイデアの「まるでミカン」を目指して、「ようかん」で葉っぱを再現して可愛らしく仕上げています。
みっちゃん大福の売り上げの一部は、三崎高校生が総合学習の時間に、地域での課題を住民からヒアリングして、解決するためのプロジェクトを自ら立ち上げて行動する「課題解決学習」の予算として「みっちゃん大福基金」を作り、寄付をして循環する仕組みを作っています(6年目、継続中)
地元、愛媛県松山市のイベントで準グランプリに輝いたこともある人気商品で、白あんの優しい甘さとジューシーなかんきつの風味が、口の中で溶け合います!
しっかり解凍してジューシーさを味わうのも良し、半解凍でシャリシャリ感を楽しんでいただくのもおススメです!