工藤さんの白神まつたけ お任せ32400円

●天然物のため、収穫の時期は天候によって前後いたします。
年によって、8月下旬頃、9月上旬、中旬頃からと、かなり違ってまいります。
●お届け日の指定はできませんので、予め、ご了承のほどお願いいたします。

【送料無料】

●お届けの松茸はころ、つぼみ、開きが混じっています。
●国産松茸は大変、稀少なため、その年の生育状況により相場価格が大きく変動いたします。
このため、量目は工藤さんにお任せ下さい。
●松茸は天産品なので均一な形状ではございません。
このため、本数などに増減がございますので、予めご理解のほどお願いいたします。
工藤さんの白神まつたけ

青森県と秋田県にわたって広がっている世界遺産白神山地
その白神 で松茸がとれるのをご存じでしょうか?

青森県 工藤さんの白神まつたけをご紹介します。

●天然物のため、収穫の時期は天候によって前後いたします。
年によって、8月下旬頃、9月上旬、中旬頃からと、かなり違ってまいります。
●お届け日の指定はできませんので、予め、ご了承のほどお願いいたします。

●国産松茸は大変、稀少なためその年の生育状況により、相場価格が大きく変動いたします。
このため、量目は工藤さんにお任せ下さい。
あらかじめご了承のほどお願いいたします。
● 松茸は傘が開いている方が香りが強いです!
●松茸は天産品なので均一な形状ではございません。
お届けの松茸はころ、つぼみ、開きが混じっています。
このため、本数などに増減がございます。
  予めご理解のほどお願いいたします。


白神 工藤さんの松茸、きのこ



青森弘前の工藤さんのお店から遠くに白神山地が見えています。



工藤さんのお店は青森県弘前市獄(だけ)にあります。



お客様は地元の方のほか、他府県の方も来られます。
右のお客様は大阪のお客様でした。
説明しているのは工藤さんの妹さんです。



ほのぼのとした雰囲気ですが、地元ならではの珍しいきのこが一杯です!



ラクヨウと言うきのこです。
食べたことありません!



サモダシと言うきのこです。
これも食べたことありません!



工藤きのこ店の工藤光一さんです。