ハンナ 分光光度計 HI 801 iris アイリス HANNA

■HI 801 iris(アイリス) の特長

●世界をリードする水質測定器メーカー、ハンナインスツルメンツの革新的な技術力と長年の経験から誕生した分光光度計。

●性能
   ・340〜900nmの波長をカバーした分光光度計で透過率、吸光度、濃度を測定。(紫外領域には対応していません)
   ・大学や研究機関、水質/排水分析のほか食品/飲料業界における酸、糖、アルコールなどの酵素活性測定にも対応。
   ・心臓部となる光学部にはスプリットビーム方式を採用。
   ・5種類のセルに対応し測定項目に合わせて最適なセルを自動認識。
   ・電源ON時に自動で内部チェック。

●使いやすさ
   ・簡単に交換できる光源ランプ。
   ・よく使われるメソッドは予め80以上を内蔵。専用の試薬を使用し測定。
   ・ユーザーメソッドは100個まで作成可能。校正ポイントを設定し使い方に合わせてカスタマイズ。
   ・なめらかで操作性の良いキーパッド。電源アダプターのほか充電式バッテリーも搭載。
   ・PCやUSBメモリーへのデータ転送はCSVのほかPDFファイルでも可能。

【画像はイメージです】
発送日が表示納期を超える場合は、別途ご相談いたします。
★数量・大口割引も受付中!お問い合わせください。
TEL:045-243-0716 mail:hakaru@tokyoseiki.co.jp

■分光光度計 “iris”HI 801の仕様

型式 HI 801
波長レンジ 340 ?900nm(分解能:1nm)
波長精度 ±1.5nm
吸光度レンジ 0.000 ? 3.000Abs
吸光度精度 5mAbs(0.000 ? 0.500Abs)、1%(0.500 ? 3.000Abs)
測定モード 透過率(%T)、吸光度(abs)、以下の単位での濃度(ppm、mg/L、ppt、°F、°e、ppb、meq/L、μg/L、PCU、Pfund、pH、dKH、°dH、meq/kg)および測定単位なし
波長選択 自動、選択したメソッドに基づく(ユーザーメソッドで編集可能)
光源 タングステンハロゲンランプ
光学システム スプリットビーム方式
波長校正 内部、起動時にビジュアルフィードバックで自動校正
迷光 0.1%T未満@340nm(NaNO2)
スペクトルバンド幅 5nm
サンプルセル 10mm(角型)、50mm(角型)、16mm(丸型)、22mm(丸型)、13mm(丸型)の5種類に対応
メソッド数 メーカー設定:150項目まで設定可能(うち85項目はインストール済)、ユーザー設定:100項目まで設定可能
データ保存 9999データまで保存可能
データ転送 本体からUSBメモリーまたはUSBケーブルを使用しPC接続(CSV、PDFファイルでの転送が可能)
電源 15VDC電源アダプターおよび内蔵リチウムイオン充電式バッテリー(フル充電で約8時間または約3000回の測定)
使用環境 0〜50℃ 相対湿度95%以下(結露のないこと)
サイズ、重さ 幅155×高さ205×奥行322mm  3.0kg
セット内容 本体(光源ランプ、充電式バッテリーは装着済み)、16mmセルアダプター、13mmバイアルアダプター、10mmセルアダプター、22mm測定用ガラスセル&キャップ4組、セル面清浄用布、試薬開封用はさみ、USBメモリー、USBケーブル、電源アダプター、日本語取扱説明書他
※16mm測定用ガラスセルとキャップは別売りです。
※予め内蔵しているメソッドを用いた吸光度測定に使用する試薬は別売りです。
以下の測定項目と試薬をご参照ください。

■ 測定項目(予め内蔵されているメソッド)

測定項目
(測定物)
測定範囲
(検出単位)
精度@25℃ 測定方法
使用するセル
亜鉛
(Zn)
0.00〜3.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.03mg/L ±測定値の3% ジンコン法
22mm丸型セル
アルカリ度
(CaCO3換算)
0〜500mg/L
(1mg/L)
±5mg/L ±測定値の5% 比色法
22mm丸型セル
アルカリ度(海水用)
(CaCO3換算)
0〜300mg/L
(1mg/L)
±5mg/L ±測定値の5%
アルミニウム
(Al3+)
0.00〜1.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.02mg/L ±測定値の4% アルミノン法
22mm丸型セル
アンモニア態窒素(LR)
(NH3-N)
0.00〜3.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.04mg/L ±測定値の4% ネスラー法
16mm丸型セル
アンモニア態窒素(LR)
(NH3-N)
±0.10mg/Lまたは測定値
の5%(どちらか大きい方)
ネスラー法
13mmバイアルビン
アンモニア態窒素(MR)
(NH3-N)
0.00〜10.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.05mg/L ±測定値の5% ネスラー法
16mm丸型セル
アンモニア態窒素(HR)
(NH3-N)
0.0〜100.0mg/L
(0.1mg/L)
±1mg/Lまたは測定値の
5%(どちらか大きい方)
ネスラー法
13mmバイアルビン
アンモニウムイオン(HR)
(NH4+)
0.0〜100.0mg/L
(0.1mg/L)
±0.5mg/L ±測定値の5% ネスラー法
16mm丸型セル
陰イオン界面活性剤
(SDBS)
0.00〜3.50mg/L
(0.01mg/L)
±0.04mg/L ±測定値の3% メチレンブルー法
22mm丸型セル
塩化物
(Cl-)
0.0〜20.0mg/L
(0.1mg/L)
±0.5mg/L ±測定値の5% チオシアン酸水銀(II)法
22mm丸型セル
遊離塩素(LR)
(Cl2)
0.00〜5.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.03mg/L ±測定値の3% DPD法
22mm丸型セル
遊離塩素(HR)
(Cl2)
0.00〜10.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.03mg/L ±測定値の3%
遊離塩素(ULR)
(Cl2)
0.000〜0.500mg/L
(0.001mg/L)
±0.020mg/L ±測定値の3%
全塩素(LR)
(Cl2)
0.00〜5.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.03mg/L ±測定値の3%
全塩素(HR)
(Cl2)
0.00〜10.00mg/L
(0.01mg/L)
±0.03mg/L ±測定値の3% DPD法
22mm丸型セル