【画像はイメージです】
発送日が表示納期を超える場合は、別途ご相談いたします。
☆数量・大口割引も受付中!お問い合わせください。
TEL:045-243-0716 mail:hakaru@tokyoseiki.co.jp
型式 | DPM2-As-D |
---|---|
測定範囲(ひ素) | 0.009 〜 0.2 mg/L |
測定原理 | APDCによる膜分解濃縮/モリブデン青吸光光度法 |
測定時間 | 約12 分 (前処理の操作を含んだ、おおよその時間です) |
海水での使用可否 | ○ |
内容物 | 専用カップ 5個、 単4アルカリ乾電池 3本、取扱説明書 1部、使用法 1部 |
光源 | LED |
セル | 専用カップ(1.5 mL) 素材:ポリスチレン製 光路長:20 mm |
セル寸法 | 13L×23W×25H mm |
表示 | LCD(グラフィックタイプ) |
データメモリ | 50件 |
データ送信 | Bluetooth LE(Ver.4.1) |
本体寸法 | 145L×68W×48H mm |
本体重量 | 約210g(乾電池含む) |
使用周囲温度 | -5 ℃〜+50 ℃ 湿度90 %Rh以下(結露なきこと) |
検水温度 | 原則として20-25 ℃ (結露なきこと) |
電源 | 単4アルカリ乾電池 3本 |
保護構造 | IP65(電池蓋を閉めた状態) |
包装外形 | 約 165L × 110W × 65H mm |
梱包重量 | 約 340 g |
材質 | 本体:ABS フタ:TPE 専用カップ:PS |
付加機能 | オートパワーオフ、時計機能 |