シャンパン フランス シャンパーニュ レオポルディーヌ ソウメイ ブリュット 正規 750ml

送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @発泡系・シャンパン @フランス @シャンパーニュ @フランス・シャンパーニュ @白 @ミディアムボディ @辛口











豊かな土壌と伝統、最新の技術が生み出す唯一無二の味わい
レオポルディーヌ・ソウメイはシャンパーニュ地方モンターニュ・ド・ランス地区のアンボネイ村に位置する家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。
アンボネイ村で育つピノ・ノワールはシャンパーニュ地方最高品質と評価が高く「ピノ・ノワールの聖地」とも言われています。メゾンでは自然との調和を大切にし減農薬栽培や環境に配慮した設備の導入を進めるなど、伝統的な製法を守りながらも最新の技術を取り入れ品質の向上に努めています。
ソウメイのシャンパーニュは伝統的な製法と最新の技術を融合させて造られる糖質を抑えたライトな味わいが特徴。健康志向が高まる現代において、特別な瞬間を彩るシャンパーニュとして注目を集めています。


未来へ繋ぐ持続可能なシャンパーニュ造り
ソウメイのブドウ畑は、シャンパーニュ地方のグラン・クリュに指定されているアンボネイ村に位置しています。
このテロワールは17の卓越したコミューンだけが名乗ることを許されたグラン・クリュの呼称を与えられています。
ソウメイでは、環境への配慮に重きを置き持続可能なブドウ栽培方法を採用。殺虫剤や除草剤の不使用、有機肥料のみの使用、ブドウ畑での草生などブドウの木と土壌の変化を見守りながら自然との調和を大切にした栽培を行っています。
このような取り組みにより、環境価値重視農業(HVE)とシャンパーニュ地方の持続可能なブドウ栽培(VDC)の2つの認証を取得しています。


伝統と革新が融合する最先端の醸造施設
メゾンでは、1990年に空気圧搾機を導入しブドウの圧搾の効率化を図り、発酵室には5つのフードルと90のシャンパーニュ地方産オーク樽を導入するなど伝統的な製法を守りながらも最新の設備を揃えています。
ソウメイのシャンパーニュの極めて高い品質は、一貫した正確な醸造によって実現され、メゾンの特徴の1つが木樽による醸造です。
205ヘクトリットルのシャンパーニュ産大樽と32ヘクトリットルのオークフードルを用い、アッサンブラージュにはオークフードルで熟成されたリザーブワインを使用しています。この独特の醸造によって比類なき複雑な芳香、高い品質とみずみずしさがもたらされるのです。


糖質を大幅に抑えた洗練された味わい
ソウメイの最大の特徴は、糖質を大幅に抑えたライトな味わいです。
通常シャンパーニュは発酵後にオリを瓶から取り除くとき液体も減ってしまうため、ドサージュと呼ばれる「目減りした分をワインに糖分を加えた液体で補う」工程を行います。
ソウメイはこのドサージュの量を従来の半分以下にとどめています。
これにより他のシャンパーニュと比較して、とてもすっきりとした飲み口とキレのある味わいを実現しています。
パーソナルトレーニングや糖質制限など健康志向が強まる時代ともあいまって、健康志向の高まりに応えるシャンパーニュとして多くの注目を集めています。





柑橘系フルーツの香りに包まれ
後味に果実味がしっかり感じられる
上品かつ繊細なシャンパーニュ

LEOPOLDINE Soumei
Champagne Brut

レオポルディーヌ ソウメイ
ブリュット
シャンパーニュ地方のグランクリュに認定されている地域で「最高品質のピノ・ノワールの聖地」として高い評判を得ているアンボネイ村。
この地で生産されたブドウのみを贅沢に使用した最上級ラインナップのソウメイ・シャンパーニュは、健康志向の高まりと共に、ブドウ本来の甘みを活かし糖質も抑えられたシャンパーニュとして誕生しました。
光を当てると山吹色に輝く。
ミネラルの香りとアプリコット、リンゴ、レモンやミカンの皮のアロマが混じり合った香り。
イチゴ、スターアニス、オレンジ、イチジク、甘草、白い花などの酔わせるようなアロマが漂ってきます。

味わいの第一印象は豊かでさわやか。
その後、果実味とレモンの酸味に支えられたフルーティー、ふくよかで香ばしい風味が広がります。
ボリューム感とコクがあり、濃厚なフィニッシュはスモーキーでスパイシーなアクセントにより緩和されます。

商品仕様・スペック
生産者レオポルディーヌソウメイ
生産地フランス/シャンパーニュ
品 種ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール、シャルドネ
テイスト辛口
タイプ泡/白 / ミディアムボディ
内容量750ml
提供温度4〜8℃
合うお料理仔牛のフィレ肉のロースト、鴨のオレンジ煮込み、ラングルチーズ


ギフト箱+包装紙のご購入でラッピング対応可