コンタディ・カスタルディは、フランチャコルタの中でも最強の作り手と称されるベラヴィスタのオーナーが、フランチャコルタのをよりカジュアルに楽しんでほしいという想いで1991年に設立されました。
![]() |
---|
所有する19haの自社畑で造られるブドウの他、フランチャコルタの19の村に点在する110haの契約農家から高品質のブドウを購入。 フランチャコルタ地域内6つすべての地質分類単位にまたがるため畑の性質は多岐に及び、それぞれの区画が持つ個性を活かすために、ステンレスと樽を使い分けて区画ごとにブドウを発酵させ、80種類以上のベースワインが造られます。 精緻で洗練されたブレンドとフランチャコルタの通常規定である18ヶ月よりも長い26ヶ月以上の瓶内熟成を経て、躍動感がありながらも上品で深みのある味わいが生まれます。 |
![]() |
---|
醸造責任者は、ベラヴィスタで5年間勤務し、高い技術力と豊富な経験を持つジャンルーカ・ウッチェリ氏が2005年から担当。コンタディ・カスタルディをさらに飛躍させています。 コンタディ・カスタルディは、現在ではイタリア国内外の三ツ星レストランや五つ星ホテルでサーブされるほか、ラグジュアリーファッションブランドの公式スプマンテに認定され、また「ガンベロロッソ」でもトレビッキエーリを獲得するなど、その実力を発揮しています。 |
![]() |
---|
FRANCIACORTA BRUT コンタディ カスタルディ フランチャコルタ ブリュット |
コンタディ・カスタルディのフランチャコルタは19haの自社畑で造られるブドウの他、フランチャコルタの19の村の契約農家から高品質のブドウを使用。 畑は海抜300m〜540m、地質の違う畑の多様性を活かすため、醸造を変えて80種類以上のベースワインが造られます。 精緻で洗練されたブレンド技術と26ヶ月以上の瓶内熟成を経て、躍動感がありながらも上品で深みのある味わいが生まれます。 |
![]() |
緑がかった輝きのあるイエロー。細かく長く続くペルラージュ。 リンデン、柑橘系果実、白桃の華やかでフレッシュなアロマにグリーンペッパーのニュアンス。 滑らかで親しみやすい味わいで、バランスに優れ、奥行きがある。繊細な味わいから深い余韻へと続いていく。 アペリティフとして。魚介の冷前菜・スープ・リゾットに合わせて。 |
■ガンベロ・ロッソ/2ビッキエリ |
生産者 | コンタディ・カスタルディ |
---|---|
生産地 | イタリア/ロンバルディア |
品 種 | シャルドネ80%、ピノ・ビアンコ10%、 ピノ・ネロ10% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | 泡/白 / ミディアムボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
土 壌 | 石灰質 氷堆石土壌 |
醸 造 | ステンレスタンクと一部バリックにて7か月間熟成、瓶内2次発酵20〜26か月、デゴルジュマン後、4か月瓶内熟成 |
提供温度 | 10℃ |