1849年にフランスのアンジェにて創業したコアントロー社。
アドルフ・コアントローとエドアール・ジャン・コアントロー兄弟が地元の果物を用いた蒸留酒の製造を開始した事が始まりです。
創業当時、甘みを抑えたホワイトキュラソーを考案し「3倍辛い」という意味を指す「トリプルセックキュラソー」と銘打って販売、多くの人々から好評を得ました。
現在では、スイートオレンジとビターオレンジの2種類のピール(果皮)を使用しており、エッセンスの含有量はオレンジリキュールの中で最も高く、一方で甘みは抑えられています。
香り高いオレンジのアロマとバランスの良いフレーバーで、発売以来オレンジリキュールのベンチマークとして絶大な人気を誇るコアントロー。
バーで必ず取り扱うリキュールとして、世界中のバーテンダーから絶大な信頼を受け、支持されています。
![]() |
---|
コアントロー |
1849年、創始者エドゥアール・ジャン・コワントローが開発した「コアントロー」は、オレンジの香りとまろやかな甘さが特徴で、そのまま食後酒とするほか、カクテルや菓子、料理などに用いられています。 氷などで冷やされると淡く白濁しますが、これは良質のオレンジが使われている証拠であり、コアントローがホワイトキュラソーと言われる所以とも言えます。 コアントローの原料としてに用いられるのは天然のスイートとビターのオレンジピール。 エッセンスの含有量はオレンジリキュールの中で最も高く、一方で甘みは抑えられています。 コアントローは最も香り高いオレンジリキュールなのです。 |
生産者 | コアントロー社 |
---|---|
生産地 | フランス |
タイプ | リキュール |
内容量 | 700ml |
---|---|
度数 | 40.00度 |