「デメララ・ラム」は南米ガイアナ名産。デメララ川沿いで300年もの伝統を誇るラム。
ガイアナは、1814年イギリス・オランダ・フランスによる分割統治によって英領ギアナとなり、1966年に独立して、現在の共和国になりました。
![]() |
---|
デメララ川沿いにはもともと、デメララ蒸留所、エンモワ蒸留所、ウイットブルグ蒸留所、ポートモラント蒸留所、ダイヤモンド蒸留所、ベルサイユ蒸留所、ローズバンク蒸留所、などなどたくさんの蒸留所があったようですが、閉鎖や吸収などで、現在はジョージタウンにあるデメララ・ディスティラリーズ社とその傘下のウイットブルグ蒸留所とダイヤモンド蒸留所が主なところの様です。 |
![]() |
---|
製造元であるデメララ・ディスティラリーズ社はガイアナの首都ジョージタウンに本社を置く大手蒸留業者で「ドンQ」や「ロンリコ」もここの製品です。 |
![]() |
---|
12 YEAR OLD エルドラド 12年 |
銘柄名のエル・ドラドは、“黄金郷”という意味。 エル・ドラド12年はデメララ川沿いで造られており、12年のオーク樽熟成による滑らかな舌触りが特徴です。 300年前と同じ製法で造られたラムの品質には定評があります。 |
![]() |
豊かなトロピカルフルーツとスパイスの風味が広がり、ハチミツと黒糖のニュアンスが加わります。 丸みのあるまろやかな味わいで、エレガントかつドライな仕上がりの味わい深いラムです。 |
生産者 | デメララ・ディスティラリーズ社 |
---|---|
生産地 | ガイアナ/ジョージタウン |
タイプ | ラム |
内容量 | 700ml |
---|---|
度数 | 40.00度 |