白ワイン イタリア ヴィッラ マティルデ ヤンモ ビアンコ カンパーニア NV 750ml

よりどり6本以上送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @白ワイン @イタリア @カンパーニア @ミディアムボディ @辛口











かつて“ファレルノ”と呼ばれた土地、ローマとナポリの中間にあたる場所にヴィッラ・マティルデ社の本社とメイン・カンティーナがあります。
ファレルノは古来よりオリーブオイルや野菜、そして高品質ワインの産地として有名な土地で、古代には野外劇場がある大きな町や、各地に輸出するための非常に栄えた港もありましたが、いつしか大きな町や港も影を潜め、ファレルノという銘醸地も過去の栄光となっていきました。


1960年代、弁護士であると同時に古代ワインの熱烈な愛好家であったフランチェスコ・パオロ・アヴァッローネは、前世紀の初めに姿を消した伝説的なワインを復活させることを決意。
ファレルノの地のポテンシャルを信じ、2000年前の高品質ワインを復活させようとブドウ栽培を始め、ヴィッラ・マティルデ社を創業しました。

古代のファレルノワインの特徴は、セウェルス(濃厚で)、フォルティス(力強く)、アルデンス(燃えるような赤色)。
古典文学にも登場する、有名な古代のファレルノワインはロッカモンフィーナ山の斜面の丘陵地帯に広がるヴィッラ・マティルデ社のブドウ畑で、1970年代に再び息を吹き返しました。


現在、ワイナリーは、フランチェスコ・パオロの息子サルヴァトーレ、娘のマリア=イータに引き継がれています。
2000年にテヌータ・ロッカ・デイ・レオーニ(ベネヴェント県サンニオ地区にあるブドウ園)、2004年にテヌーテ・ディ・アルタヴィッラ(アヴェッリーノ県イルピニア地区にあるブドウ園)という2つのブドウ園を立ち上げました。
ファレルノの大地から生まれたヴィッラ・マティルデが、古代ローマに「カンパーニア・フェリックス(幸多きカンパーニア)」と呼ばれた豊かな土地、カンパーニアで新しく取り組むプロジェクトです。





パイナップルや桃、バラの香り
バランスのとれた味わい
ナポリをイメージして造られた白

VILLA MATILDE
Jammo Bianco Campania

ヴィッラ マティルデ
ヤンモ ビアンコ カンパーニア
“ヤンモ”はナポリ方言で、「行こう」の意味。
エチケットに描かれているのは、登山鉄道「フニクリ・フニクラ」で有名な活火山、ヴェスーヴィオ山。
海と山の恩恵を受けたカンパーニアの豊かな土地から生まれた、ナポリをイメージしたワインです。
麦わら色の外観。
パイナップルや桃、バラの香りに、セージのニュアンス。
ほのかにクルミを思わせるバランスのとれた味わいは、モッツァレッラを使用したピッツァやサラダによく合います。

商品仕様・スペック
生産者ヴィッラ・マティルデ
生産地イタリア/カンパーニア
品 種ファランギーナ、グレコ
テイスト辛口
タイプ白 / ミディアムボディ
内容量750ml
醸 造ステンレスタンクで発酵、3ヶ月間熟成
提供温度8℃
合うお料理ピッツァ、カプレーゼ




ギフト箱+包装紙のご購入でラッピング対応可