赤ワイン イタリア テッレ デル バローロ ネッビオーロ ダルバ 2020 750ml

よりどり6本以上送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @赤ワイン @イタリア @ピエモンテ @バローロ @フルボディ @辛口 @ネッビオーロ













1958年、40の生産者が集まり設立されたワイナリー。
現在はバローロ (220ha)とその周辺に710haに400以上の契約農家が所属し、ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを生産しています。

テッレ・デル・バローロでは二人のアグロノミスト (農学者)が、畑での作業から収穫時期まで細かく指導。訪問したり、サンプルを持ち帰って調べたりするほか、指導教室も開催しています。

これまでも数ヶ所の畑ではオーガニック栽培を行っていましたが、2011年から全ての化学肥料を止めました。ひとつの畑に2~3種のクローンを植え複雑さを出しています。

2003年にアルベルト・マルチシオがエノロゴとなり、これまでのクラシックスタイルからフレッシュで集約のあるモダンなスタイルへと変わり、品質も急上昇しています。
バートン アンダーソンの「ポケットブックイタリアワイン」にバローロ、バルベーラ・ダルバ、ネッビー ロ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ等の優良生産者として紹介。
畑名付きの上位クラスのワインは「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・ディタリア」で1~2グラスが付けられ、高い評価を得ています。





ビベンダ2018/3房獲得(VT2015)
トップを務めるエノロゴが惚れた
ハイクオリティなネッビオーロ・ダルバ

Terre del Barolo
Nebbiolo d’Alba

テッレ デル バローロ
ネッビオーロ ダルバ
ネッビオーロ・ダルバは、バローロ地区に隣接するブドウで造られた、ハイクオリティな赤ワイン。

バローロの栽培地域に隣接するアルバの丘で育った最良のネッビオーロを使用。
ブドウは全て手摘みで収穫し、選別。
発酵前にコールドマセラシオンを行い、色とアロマを抽出しています。
温度を24度にしてアルコール発酵、フレンチオーク樽(半分を500Lトノー使用)で12ヶ月熟成しています。
また、樽の半分にローストする温度を低くして焼き入れの期間を長くすることで、ワインに甘さを出し、丸く柔らかなタンニンに仕上げています。

エノロゴのトップを勤めるダニエーレが「惚れた」ワイン。
バローロのセカンド的なポジションではなく、ネッビオーロ・ダルバとして第一線に立てると確信したワインです。
スミレ色の縁どりのある、ネッビオーロの典型的な赤い色。
スミレやバラ、ベリーの香りに、樽熟成による風味が感じられます。
力強く、デリケートな味わい。
程よいタンニンと甘さを感じるフィニッシュがあります。


■ビベンダ2018/3房(VT2015)


商品仕様・スペック
生産者テッレ・デル・バローロ
生産地イタリア/ピエモンテ
生産年2020年
品 種ネッビオーロ
テイスト辛口
タイプ赤 / フルボディ
内容量750ml
土 壌シリカを含む粘土土壌
醸 造フレンチオーク樽(半分を500Lトノー使用)で12ヶ月熟成
提供温度16-18℃




ギフト箱+包装紙のご購入でラッピング対応可