スペシャリストが結集して設立。
モンテスの誕生は1988年。
ワインビジネスのスペシャリスト4人それぞれの技術と経験を結集させることによって設立されました。
醸造家のアウレリオ・モンテス氏、輸入ディレクター、ダグラス・ムライ氏、財務を担当するアルフレド・ヴィダウレ氏、そしてワイナリーを所有するペドロ・グランデ氏。
チリワインの可能性と最高品質を追求し、地元の人だけが楽しむためだけでなはない、世界のワインラヴァーに愛されるワイン造りを目指したのがモンテスでした。
![]() |
---|
品種ごとの個性を最大限に生かす もともとチリは少雨で日照時間が長く、太平洋やアンデス山脈に囲まれた地形ゆえ、害虫がいないために農薬をほとんど使っていません。そしてブドウ栽培に最適なテロワール。 「モンテス」のワインに使われるブドウは手摘みされ、果房を傷つけないよう最大の注意を払ってワイナリーへ運ばれます。熟成には全てアメリカン・オークを使用します。 ボトリングの際に軽くフィルターにかけ、手を加えすぎず、品種ごとの個性を最大限に生かした形をとっています。 |
![]() |
---|
天使の存在を感じるワイン モンテスのワインには、すべてのボトルに天使が登場しています。 モンテスと天使のつながり、それは創業者のひとり、ダグラス・ムライ氏が交通事故から奇跡的に助かった際、天使の存在を感じたことがきっかけなのだとか。 以来、天使はモンテスのシンボルとして扱われています。この天使が、モンテスのワインを飲むあなたにもハッピーをもたらしてくれるかもしれません。 |
![]() |
---|
CHERUB ROSE モンテス シェラブ ロゼ |
ワインビジネスのスペシャリスト4人の技術と経験を結集し設立されたモンテス。 チリワインの可能性と高い品質を追求したワイン造りによって世界中のワイン愛好家に愛されるワイナリーです。 シェラブ・ロゼに用いられるブドウはコルチャグア・ヴァレーに位置するエル・アルカンヘルの畑。 粘土や有機物などを含む多様性に富んだ地層からフレッシュで繊細なブドウの味わいと複雑性がもたらされています。 数々の評価誌や雑誌などに取り上げられた、モンテスを代表するロゼワインです。 |
![]() |
透明感のある繊細なピンク色。 ラズベリーやチェリーなどの赤系果実にオレンジピールのアロマ。 ピンクペッパーや燻製のような複雑なニュアンスが重なります。 ふくよかな果実味に爽やかな酸味が調和した心地良い余韻へと続きます。 |
生産者 | モンテス S.A. |
---|---|
生産地 | チリ/コルチャグア・ヴァレー |
生産年 | 2022年 |
品 種 | シラー85%、グルナッシュ15% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | ロゼ / ミディアムボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
土 壌 | 粘土や有機物などを含む地層 |
醸 造 | 圧搾後タンクで清澄させ、その上澄み液を低温に保ち15日間醗酵 |
提供温度 | 7-14℃ |
合うお料理 | ナシゴレン、ガーリックシュリンプローストハーブチキン |