レ・ペイロタンは、ドメーヌ・ガラブーのオーナーであり、LGIワインズのチーフワインメーカーであるフレデリック・ガラブーが手掛けるワイン。
フレデリック・ガラブーは、「ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス」で618号、622号、さらに630号でも写真と共に掲載される、南仏リムーで注目の醸造家です。
ブルゴーニュのボーヌのBTS Viti-oenoで学び、またアンヌ・フランソワーズ・グロ、ドメーヌ・シャンソンといった著名ドメーヌでワイン造りを経験。テロワールを尊重し、単一品種で仕込むワイン造りについて知識を深めました。
その後ボルドーのISVVで学び、偉大なワインメーカーであったドニ・ドゥブルデュー教授の教えを受け、さらにカリフォルニア、オーストラリア、ニュージーランドなどニューワールドでも修業を積んでいます。
![]() |
---|
レ・ペイロタンでは、現代的な醸造技術を活用しつつ、伝統的なフランスワインの良さを表現。 ぞれぞれの品種が持つ香りや味わいの個性が生かされたワインを産み出しています。 |
![]() |
---|
PAYS D'OC CABERNET SAUVIGNON レ ペイロタン ペイ ドック カベルネ ソーヴィニヨン |
レ・ペイロタン・ペイドック・カベルネ・ソーヴィニヨンは、リーズナブルな価格でありながら、トップレベルの品質を持ったコストパフォーマンスに優れる赤ワイン。 サン・シニアンの南に位置するセバザン村とクリュジー村の畑から、注意深く見計らって最良の熟度に達したブドウのみが収穫されます。 ブドウは除梗・破砕し、約4週間の長い発酵と醸しを行います。長い醸しを行うことでブドウの持つ果実の要素を引き出しています。 |
![]() |
カシスを思わせる豊かな果実味の中に、かすかにペッパーのスパイシーな要素が混ざっています。 口当たりはスムーズでやわらかく、余韻にもスパイスを感じます。 熟成のピークを見極めてしっかりと完熟させることでカベルネの本領を発揮したワインに仕上がっています。 |
生産者 | レ・ペイロタン |
---|---|
生産地 | フランス/ラングドック |
生産年 | 2023年 |
品 種 | カベルネ・ソーヴィニヨン100% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | 赤 / ミディアムボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
醸 造 | 約4週間の長い発酵と醸し |
提供温度 | 16-18℃ |
合うお料理 | ミートグラタン、ハンバーグステーキ |