1967年にドイツのモーゼル地方、ユルツィヒでカール・エルベス氏が設立したカール・エルベス。
カール氏は30年余り、有名なクリストフェル・ベレス家のケラーマイスター(醸造責任者)をしていました。
現在は息子のシュテファン氏が当主となり、指揮をとっています。
ブドウ畑はユルツィガー・ヴュルツガルテンとエルデナー・トレプヒェン、そしてエルデナー・プレラートに所有。
そのすべてが非常に厳しい農作業を強いられる崖のような急斜面で、栽培から収穫まで全て手作業で行われています。
ブドウ樹は接木をしていないリースリング種、その多くが古樹で、最高樹齢のものは70~80年になります。
![]() |
---|
シュテファン氏は、注意深いプドウの選別により特に品質が高いアウスレーゼ(ゴールトカプセル)を生産。 品質向上のため、瓶詰の2週間前まで調と寝かせるなどワインにストレスのかからない醸造方法を追求し、中部モーゼル地方のトップ生産者としての評価を得ることを目標としています。 カール・エルベスが造りだすワインは、高いレベルで非常に安定しており、多くの人々に愛される、まさにリースリングの芸術品といえる味わいです。 |
![]() |
---|
URZIGER WURZGARTEN RIESLING SPATLESE カール エルベス ユルツィガー ヴュルツガルテン リースリング シュペートレーゼ |
群を抜く安定した品質と味わいで人気の高いカール・エルベスが手掛けた甘口白ワイン。 シュペートレーゼは「遅摘み」を意味し、通常の収穫時期よりも収穫を遅らせ、高い糖度を備えた完熟ブドウを使用して造られます。 新鮮な酸味と天然の甘味とが完壁な調和を見せるモーゼル・シュペートレーゼの自信作です。 |
![]() |
輝きのある淡い黄色。 白桃やメロン、ライチを思わせる芳醇な香りと、グレープフルーツやライムを思わせるフレッシュな風味が広がります。 瑞々しいマスカットを思わせる心地よい余韻が楽しめます。 |
生産者 | カール・エルベス |
---|---|
生産地 | ドイツ/モーゼル |
生産年 | 2020年 |
品 種 | リースリング100% |
テイスト | 甘口 |
タイプ | 白 / ミディアムボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
提供温度 | 6-8℃ |